燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本]

販売休止中です

    • 燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002995862

燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三振にこだわり、常在戦場。自分が稼いだ金で人一倍遊び、人一倍野球に取り組む―縦じまのエース時代から「江夏の21球」まで振り返り、盟友衣笠祥雄への尽きせぬ想いも綴った待望の自伝!大反響の日経新聞「私の履歴書」に大幅加筆した決定版。
  • 目次

    第一章 作られた左利き

    第二章 現ナマ八百万円

    第三章 完全燃焼

    第四章 阪神のエース

    第五章 球界に「革命」

    第六章 優勝請負人

    第七章 時代は巡る

    おわりに――自分の野球人生はサチとともにあった

    年度別成績
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江夏 豊(エナツ ユタカ)
    1948年、奈良県生まれ。大阪学院大学高校卒業後、66年、阪神にドラフト1位で入団、左腕のエースとして活躍。76年、南海に移籍。その後、広島、日本ハム、西武へ。84年限りで現役引退。プロ18年で829試合に登板、通算成績は206勝158敗193セーブ、防御率2.49。通算奪三振は2987、68年のシーズン401奪三振は世界記録
  • 出版社からのコメント

    人一倍遊び、人一倍野球に取り組み、常に真剣勝負。”最強の敵役”としてライバル球団ファンをも魅了した伝説の左腕の苛烈な生き様
  • 内容紹介

    人一倍遊び、人一倍野球に取り組み、常に逃げずに真っ向真剣勝負。
    プロ野球黄金時代、"最強の敵役"としてライバル球団ファンをも魅了した伝説の左腕の苛烈な生き様。

    中学では「やんちゃな少年同士の決闘が日常茶飯事」で、高校からは「弱い球団で巨人など強い者を倒すことを生きがい」にし、「三振か四球か」ノーコンでカーブもほうれぬままドラフト1位で阪神入団。契約金は「800万円の札束を見てみたかった」と一括現金でもらい、プロに入ると「勝っては繁華街に繰り出し、毎晩お祭り騒ぎ」「もらったらもらった分使って、人よりいいものを食べ、いい服を着て、いい女性と付き合う。これぞプロ野球選手ではないか」。奪三振記録は「取るなら王(貞治)さんしかない」と実行し、甲子園伝統の一戦、巨人・阪神戦では逃げずに真っ向勝負。縦ジマのエースは"最強の敵役"として巨人ファンをも魅了した。南海移籍後は、野村克也監督に「野球界にいっぺん、革命を起こしてみろよ」と言われ、意気に感じてストッパーに転向、これが広島移籍後にあの「江夏の21球」につながったのか。日本ハム移籍後は、複雑な家庭環境で育ったがゆえに大沢啓二監督に「父」を見て奮闘。最後は大リーグに挑戦し引退。個性派が影を潜め、選手が平均的になってしまった現在の管理野球に苛立ちながら、今も野球解説の現場に立つ――野球のロマンを追い求め、独得の美学をつらぬき通す男の履歴書。
  • 著者について

    江夏 豊 (エナツユタカ)
    元プロ野球投手、野球評論家
    1948年奈良県生まれ。大阪学院大学高校卒業後、66年阪神にドラフト1位で入団し、左腕のエースとして活躍。その後、南海、広島、日本ハム、西武を経て84年に現役引退。プロ通算18年で829試合に登板、206勝158敗193セーブ、奪三振2987、防御率2.49。数々のタイトルに輝き、1シーズン401奪三振は世界記録。

燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:江夏 豊(著)
発行年月日:2018/07/24
ISBN-10:4532176409
ISBN-13:9784532176402
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 燃えよ左腕―江夏豊という人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!