古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) [新書]
    • 古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002997231

古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2018/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鬼、鵺、河童、一つ目入道…。誰もがよく知るあの妖怪は、じつは実在した生き物だった!?遺された古文献を、古生物学の視点から“科学書”として読み解いてみると、サイエンスが輸入される以前の日本の科学の姿がほの見えるだけでなく、古来「怪異」とされてきたものたちの、まったく新しい顔があらわれる―。科学の徒が本気で挑む、スリリングすぎる知的遊戯!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古生物学者、妖怪を見なおしてみる(鬼の真実―ツノという視点から;井上円了と寺田寅彦;妖怪「科学離れ」考)
    第2章 古文書の「異獣・異類」と古生物(鵺考―『平家物語』『源平盛衰記』を読む;「一つ目」妖怪考―化石との関係;地誌の異獣考―『信濃奇勝録』を読む ほか)
    第3章 妖怪古生物学って役に立つの?(「分類」という視点から見た妖怪;復元と想像・創造のはざま)
  • 内容紹介

    鬼、鵺、河童、一つ目入道……。誰もがよく知るあの妖怪は、じつは実在した生き物だった!? 遺された古文献を、古生物学の視点から〝科学書〟として読み解いてみると、サイエンスが輸入される以前の日本の科学の姿がほの見えるだけでなく、古来「怪異」とされてきたものたちの、まったく新しい顔があらわれる──。科学の徒が本気で挑む、スリリングすぎる知的遊戯!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 慎諧(オギノ シンカイ)
    1978年山梨県生まれ。鹿児島大学大学院理工学研究科生命物質システム専攻博士課程修了、理学博士(地質・古生物学)。京都大学霊長類研究所、産業技術総合研究所の研究員を経て、株式会社ActoWを設立。現在は兵庫県丹波市で自然を生かした地域づくりを行う。古生物学の視点から日本各地の古い文献に出てくる妖怪や不思議な生き物の実体を研究する「妖怪古生物学」を提唱
  • 著者について

    荻野 慎諧 (オギノ シンカイ)
    山梨県生まれ。鹿児島大学大学院理工学研究科生命物質システム専攻博士課程修了、理学博士(地質・古生物学)。京都大学霊長類研究所、産業技術総合研究所の研究員を経て、株式会社ActoWを設立。全国各地で古生物を活かした地域づくりを行う。古生物学の視点から日本各地の古い文献に出てくる妖怪や不思議な生き物の実体を研究する「妖怪古生物学」を提唱。著書に『荒俣宏妖怪探偵団 ニッポン見聞録』(荒俣宏らとの共著、学研プラス)。

古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:荻野 慎諧(著)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4140885564
ISBN-13:9784140885567
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!