「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える [単行本]
    • 「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002998330

「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建築資料研究社
販売開始日: 2018/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「現代町家」という考え方(一軒の家から町の家へ
    「現代町家」の三つのルール)
    2 「現代町家」というスタイル(ベースとゲヤの配置で考える五つのパターン
    事例1「ずらす」無機質な町に建つ草屋根のスタンダードハウス―各務原・小さな現代町家 ほか)
    3 「現代町家」の工夫(「現代町家」を構成する20のアイテムと三つの目的
    軒下空間―内と外を柔らかくつなぐ ほか)
    4 「現代町家」で町かどをつくる(「現代町家」でつくる四つの町かどプロジェクト
    ストリート型の町かどづくり―西三条プロジェクト ほか)
    座談会 家づくりで町かどの風景を変える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    趙 海光(チョウ ウミヒコ)
    建築家。(株)ぷらん・にじゅういち代表。1972年、法政大学工学部建築学科卒業。1980年に(株)ぷらん・にじゅういちを設立。1990年代に台形集成材を使用した一連の木造住宅「台形集成材の家」を設計。2007年以降、町の工務店ネットと共同で現代日本の木造スタンダード住宅を目指した「現代町家」シリーズを展開、数軒の住宅群で魅力的な町かどをつくることを提唱、主践している

「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える の商品スペック

商品仕様
出版社名:建築資料研究社
著者名:趙 海光(著)
発行年月日:2018/07/10
ISBN-10:4863585829
ISBN-13:9784863585829
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:151ページ
縦:26cm
他の建築資料研究社の書籍を探す

    建築資料研究社 「現代町家」という方法-家づくりで町かどの風景を変える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!