死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑]
    • 死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002998763

死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2018/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    墓場まで携えるべき、決定版ヴィジュアル大全!古今東西の“死”に関する図版1000点以上を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 死の技術
    2 死を吟味する
    3 死を記憶する
    4 死の擬人化
    5 死を象徴化する
    6 娯楽としての死
    7 死後の世界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エーベンシュタイン,ジョアンナ(エーベンシュタイン,ジョアンナ/Ebenstein,Joanna)
    ニューヨーク・ブルックリンを拠点とする作家、キュレーター、写真家、グラフィックデザイナー。ブログ「病理解剖学」を立ち上げ、ブルックリンの病理解剖学博物館の共同創立者となり、クリエイティブ・ディレクターを務めた。美術と医学、死と文化の接点をテーマに、世界中で講演も行なう
  • 出版社からのコメント

    人類はいかにして死と向き合ってきたのか……古今東西の死に関する図版1000点以上、識者による論考を多数収録した決定版大百科!
  • 著者について

    北川 玲 (キタカワ レイ)
    主な訳書に『描かれた歯痛』(河出書房新社)、『若き科学者への手紙』『注目すべき125通の手紙』『ウイルス図鑑101』(以上、創元社)などがある。医薬翻訳も手がける。

死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ジョアンナ エーベンシュタイン(著)/北川 玲(訳)
発行年月日:2018/10
ISBN-10:4309255906
ISBN-13:9784309255903
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:367ページ
縦:27cm
横:22cm
その他: 原書名: Death:A Graveside Companion〈Ebenstein,Joanna〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 死の美術大全―8000年のメメント・モリ [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!