エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 [単行本]
    • エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003000780

エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2019/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エイズの終結に向けて、科学には、そして政治には何ができるのか。元UNAIDS(国連合同エイズ計画)事務局長が語る、エイズ運動の軌跡と未来への道筋。
  • 目次

     日本語版への序文

    序 章

    第一章 変化し続ける複合的流行
    第二章 アフリカ南部の高度地域流行(ハイパーエンデミック)
    第三章 国際政治課題としてのエイズ
    第四章 国境を越えた新たな市民社会の運動
    第五章 治療を受ける権利
    第六章 コンビネーション予防
    第七章 エイズの経済学
    第八章 人権の重要性
    第九章 長期的な展望

     訳者あとがき
     索引
  • 出版社からのコメント

    流行初期からエイズ問題と対峙してきた、科学者・臨床医・元UNAIDS 事務局長でもある著者が、フランスで行った講義録の邦訳。
  • 内容紹介

    ▼元UNAIDS事務局長による、エイズ終結への道筋を語る講義録。
    ▼科学と政治は、グローバルな課題であるエイズにどう対処すべきか。

    いまも毎日約5,000人がHIV に感染し、約3,000人が死亡しているエイズ。その終結に向けて、科学と政治はどう関わり、どう向き合うべきなのか。流行初期からエイズ問題と対峙してきた、科学者・臨床医・元UNAIDS 事務局長でもある著者が、パリのコレージュ・ド・フランスで行った講義録の邦訳。

    図書館選書
    科学と政治は、グローバルな課題であるエイズにどう対処すべきか。流行初期からエイズ問題と対峙してきた、科学者・臨床医・元UNAIDS 事務局長でもある著者が、パリのコレージュ・ド・フランスで行った講義録の邦訳。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ピオット,ピーター(ピオット,ピーター/Piot,Peter)
    ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院学長、元国連合同エイズ計画(UNAIDS)事務局長。1949年ベルギー生まれ。1976年、ヘント大学でM.D.医学博士、1980年にアントワープ大学でPH.D(微生物学)取得。アントワープ熱帯医学研究所の微生物免疫学教授等を経て、1995年から2008年まで国連合同エイズ計画(UNAIDS)初代事務局長。2010年から現職。常に活動の拠点をアフリカに置き、エボラ出血熱、HIV/エイズをはじめとするアフリカ大陸の感染症に関する研究を行う。またUNAIDS事務局長としてHIVの世界的流行に対する国際的関心を惹起し、地球規模での対策を実現させるうえで中心的役割を担った。2013年、アフリカでの医学研究・医療活動の分野において顕著な功績を挙げた者に贈られる「野口英世アフリカ賞」(第2回)を受賞
  • 著者について

    ピーター・ピオット (ピーター ピオット)
    ロンドン大学衛生・熱帯医学大学院学長、元国連合同エイズ計画(UNAIDS)事務局長。
    1949年ベルギー生まれ。1976年、ヘント大学でM. D. 医学博士、1980年にアントワープ大学でPh.D(微生物学)取得。アントワープ熱帯医学研究所の微生物免疫学教授等を経て、1995年から2008年まで国連合同エイズ計画(UNAIDS)初代事務局長。2010年から現職。常に活動の拠点をアフリカに置き、エボラ出血熱、HIV/エイズをはじめとするアフリカ大陸の感染症に関する研究を行う。またUNAIDS事務局長としてHIVの世界的流行に対する国際的関心を惹起し、地球規模での対策を実現させるうえで中心的役割を担った。2013年、アフリカでの医学研究・医療活動の分野において顕著な功績を挙げた者に贈られる「野口英世アフリカ賞」(第2回)を受賞。著書にNo Time to Lose: A Life in Pursuit of Deadly Viruses. W.W. Norton & Company, 2012(邦訳『ノー・タイム・トゥ・ルーズ――エボラとエイズと国際政治』慶應義塾大学出版会、…

    宮田 一雄 (ミヤタ カズオ)
    元産経新聞特別記者。

    樽井 正義 (タルイ マサヨシ)
    慶應義塾大学名誉教授。

エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:ピーター ピオット(著)/宮田 一雄(訳)/樽井 正義(訳)
発行年月日:2019/02/20
ISBN-10:4766425413
ISBN-13:9784766425413
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:237ページ ※225,12P
縦:20cm
その他: 原書名: LE SIDA DANS LE MONDE:Entre science et politique〈Piot,Peter〉
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 エイズは終わっていない―科学と政治をつなぐ9つの視点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!