仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) [全集叢書]
    • 仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003000832

仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2018/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 東アジア仏教とその展開(東アジアへの仏教伝来とその前提
    東アジア仏教の展開と時期区分 ほか)
    第1章 仏教の伝来と普及(中国 後漢~六朝
    朝鮮 三国時代 ほか)
    第2章 国家の仏教(中国 隋・唐
    朝鮮 統一新羅 ほか)
    第3章 仏教の土着化(中国 宋・元・明
    朝鮮 高麗時代 ほか)
    第4章 グローバル化への抵抗と適応(中国 清~現代
    朝鮮 朝鮮時代~現代 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末木 文美士(スエキ フミヒコ)
    1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。東京大学・国際日本文化センター名誉教授
  • 内容紹介

    インドで興起しアジアに広く伝わった仏教。中でも中央アジアを経由し、東アジアに入った仏教は、中国を中心に朝鮮・日本が相互に関連し発展していった。その漢伝仏教を、時代を追って紹介する。

仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:末木 文美士(編)
発行年月日:2018/08/30
ISBN-10:4634431343
ISBN-13:9784634431348
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:327ページ ※265,62P
縦:20cm
その他:東アジア
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 仏教の歴史〈2〉東アジア(宗教の世界史〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!