登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003001100

登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:第一法規
販売開始日: 2018/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 解説編

    1 住宅用家屋証明に関する現行制度の概要
    2 住宅用家屋の所有権の保存登記に係る登録免許税の軽減措置の概要
    3 住宅用家屋の所有権の移転登記に係る登録免許税の軽減措置の概要
    4 特定認定住宅の所有権の保存登記等に係る登録免許税の軽減措置の概要
    5 買取再販で扱われる住宅の取得に係る登録免許税の軽減措置の概要
    6 住宅取得資金の貸付け等の抵当権設定登記に係る登録免許税の軽減措置の概要
    7 建物の登記の概要

    Ⅱ 事例編

    1 共通事項
    Q1 証明申請者の名義
    Q2 申請方法
    Q3日本国籍を有しない者の証明申請
    Q4 登記後における特例の不適用
    Q5 専ら当該個人の住宅の用に供する家屋
    Q6 販売等の目的で新築又は取得した家屋
    Q7 自己の居住の用に供することの確認
    Q8 単身赴任の取扱い
    Q9 申立書に係る証明事務の適正化通知
    Q10 入居(予定)年月日等を記載した当該個人の申立書
    Q11入居(予定)年月日の期間
    Q12 区分所有建物
    Q13 区分所有された賃貸住宅
    Q14 特例の対象となる区分所有建物
    Q15 増築部分の区分所有
    Q16 区分所有建物の複数部分の取得
    Q17 区分所有建物の複数の専有部分の床面積
    Q18 共同住宅の取得
    Q19 共有家屋
    Q20 共有家屋の床面積の判定
    Q21 共有者の一人のみが住宅の用に供する家屋
    Q22 建築基準法との関係
    Q23 床面積の意義
    Q24 高床式住宅
    2 住宅用家屋の所有権の保存登記
    Q25 市区町村長等の確認事項及び確認方法
    Q26 住宅用家屋証明書の記載事項等
    Q27 住宅用家屋の未使用証明
    Q28 建築年月日等の確認方法としての登記完了証の追加
    Q 29 新築の意義
    Q30 新築の日・取得の日
    Q31 新築又は取得後1年を経過した後の保存登記
    Q32 建築後1年を経過した家屋を取得した場合の保存登記
    Q33 隣接した家屋の新築
    Q34 別棟の車庫等①
    Q35 別棟の車庫等②
    Q36 別棟の業務用建物
    Q37 新築又は取得後1年を経過した家屋と新築家屋の保存登記
    Q38建築主と証明書の交付申請者が異なる場合の保存登記
    Q39 錯誤に基づく更正登記
    3 住宅用家屋の所有権の移転登記
    Q40 市区町村長等の確認事項及ぴ確認方法
    Q41 住宅用家屋証明書の記載事項
    Q42 住宅用家屋の未使用証明
    Q43 取得の日
    Q44 競売による取得資産の取得年月日
     Q45 取得後1年を経過した家屋の移転登記
    Q46 建築後1年を経過した家屋の移転登記
    Q47 共有持分の取得に係る移転登記
    Q48 隣接した家屋の移転登記
    Q49 隣接地の二戸目の家屋の移転登記
    Q50 別棟の車庫等の移転登記①
    Q51 別棟の車庫等の移転登記②
    Q52 別棟の業務用建物の移転登記
    Q53 中古住宅の売主の範囲
    Q54 中古住宅の建築の日と取得の日
    Q55 中古住宅の建築後の期間の計算
    Q56 取得の日以前25年以内に建築された家屋の範囲
    Q57 取得の日以前20年超(一定の場合は25年超)に建築された家屋
    Q58 耐震基準適合証明書の必要な家屋
    Q59 耐震基準に適合していることを証する書類
    Q60仕宅性能評価書の写し
    Q61 既存住宅売買瑕疵担保責任保険契約が締結されていることを証する書類
    Q62 耐震基準に適合していることを証する書類の取得者
    Q63 軽量鉄骨造の中古住宅
    Q64 贈与等による移転登記
    Q65 財産分与による移転登記
    Q66 相続人が受ける移転登記
    Q67 代位弁済による移転登記
    4 特定認定長期優良住宅又は認定低炭素住宅の所有権の保存登記等
    Q68 市区町村長等の確認事項及び確認方法
    Q69 認定住宅の計画実施者でない共有者
    Q70 建築後使用されたことのある認定住宅の移転登記
    Q71 第3号様式(変更認定申請書)及ぴ第4号様式(変吏認定通知書)による申請
    Q72 所得税減税用の住宅用家屋証明書の発行
    Q73 交付申請添付書類の代替
    5 住宅取得資金の貸付け等に係る抵当権の設定登記
    Q74 保存登記又は移転登記との関係
    Q75 租税特別措置法第75条の適用対象住宅の範囲
    Q76 家屋の所有者名義人と債務者名義人が異なる場合
    Q77 増築に必要な資金の貸付け等に係る抵当権設定の登記
    Q78 住宅ローンの借り換えのための抵当権設定登記
    Q79 増築を行った場合の新築の日の意義
    Q 80 債権者の範囲
    Q81 保証人としての連帯債務者がいる場合
    Q82 根抵当権

    Ⅲ 参考資料編

    1 住宅用家屋証明の申請例(申立書による場合)

    Ⅳ 法令・通達編

    1 登録免許税法関係
    (1)登録免許税法(抄)
    (2)登録免許税法施行令(抄)
    (3)登録免許税法施行規則(抄)
    2 租税特別措置法関係
     (1)租税特別措置法(抄)
     (2) 租税特別措置法施行令(抄)
     (3) 租税特別措置法施行規則(抄)
    3 証明事務取扱通達関係,
    (1)住宅用家屋の所有権の保存登記等の登録免許税の税率の軽減措置に係る市町村長の証明事務の実施について
    (2)準耐火建築物に準ずる耐火性能を有する家屋の基準
    (3)住宅用家屋証明に要する家屋末使用証明書について
    (4)住宅用家屋の保存登記等の登録免許税の税率の軽減措置に係る市町村長の証明事務の適切な実施について
    4 不動産登記法関係
    (1)不動産登法(抄)
    (2)不動産登記令(抄)
    (3)不動産登記規則(抄)
    (4)不動産登記事務取扱手続準則(抄)
    5 建築基準法関係
    (1)建築基準法(抄)
    (2)建築基準法施行令(抄)
    (3)建築基準法施行規則(抄
    6 長期優良住宅普及促進法関係
    (1)長期優良住宅の普及の促進に関する法律(抄)
    (2) 長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行令(抄)
    (3)長期優良住宅の普及の促逢に関する法律施行規則(抄)
    7 都市の低炭素化促進法関係
    (1)都市の低炭素化の促進に関する法律(抄)
    (2)都市の低炭素化の促進に関する法律の施行期日を定める政令
    (3)都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則(抄)
  • 出版社からのコメント

    住宅取得時における登録免許税の軽減措置について、制度解説と豊富な事例のQ&Aで紹介。
  • 内容紹介

    住宅取得時における登録免許税の軽減措置について、制度解説と豊富な事例のQ&Aで紹介。申請様式や関係法令(登録免許税法・租税特別措置法・長期優良住宅法ほか)を収録。

    ○簡潔な制度解説と豊富なQ&Aで、具体的な対応方法がわかります。

    ○八次改訂では、買取再販で扱われる住宅の取得に係る登録免許税の軽減措置の概要や、平成30年度税制改正の内容についての加筆修正及び収録法令・通達をアップデートしています。

    ≪収録法令≫
    ・登録免許税法関係
    ・租税特別措置法関係
    ・証明事務取扱通達関係
    ・不動産登記法関係
    ・建築基準法関係
    ・長期優良住宅普及促進法関係
    ・都市の低炭素化促進法関係

登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:民間住宅税制研究会(編・著)/国土交通省住宅局(編集協力)
発行年月日:2018/08/20
ISBN-10:447406433X
ISBN-13:9784474064331
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:365ページ ※100,265P
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 登録免許税の軽減のための住宅用家屋証明の手引き 八次改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!