大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]
    • 大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003001265

大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2018/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代と近世を結ぶ谷間といえる中世は、権力崇拝の時代であり、宗教の時代でもあった。その暗黒の時代、統一国家として東アジア諸民族の政治と文化の根幹を築いた大唐帝国を中心にすえ、この史上稀にみる中国の中世、七百年にわたる興亡史をダイナミックに描いた名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    谷間の時代
    天下三分
    西晋の統一
    民族大移動
    江南の別天地
    南風競わず
    胡馬のいななき
    新軍閥の勃興
    大唐帝国
    唐王朝の変質
    中国中世の終幕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮崎 市定(ミヤザキ イチサダ)
    1901(明治34)年、長野県飯山市に生まれる。松本高校を経て、25(大正14)年、京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。六高教授、三高教授、京都大学文学部教授を歴任。65(昭和40)年、停年退官。京都大学名誉教授。文学博士。専門は中国の社会・経済・制度史。89(平成元)年、文化功労者。95年死去
  • 内容紹介

    古代と近世を結ぶ谷間といえる中世は、権力崇拝の時代であり、宗教の時代でもあった。その暗黒の時代、統一国家として東アジア諸民族の政治と文化の根幹を築いた大唐帝国を中心にすえ、この史上稀にみる中国の中世、七百年にわたる興亡史をダイナミックに描いた名著。〈解説〉礪波 護
  • 著者について

    宮崎市定 (ミヤザキイチサダ)
    一九〇一(明治三十四)年、長野県飯山市に生まれる。松本高校を経て、二五(大正十四)年、京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。六高教授、三高教授、京都大学文学部教授を歴任。六五(昭和四十)年、停年退官。京都大学名誉教授。文学博士。専門は中国の社会・経済・制度史。八九(平成元)年、文化功労者。九五年死去。主な著書に、『科挙』、『アジア史概説』、『雍正帝』、『東洋的近世』、『九品官人法の研究』、『隋の煬帝』、『論語の新研究』、『中国史』上下、『中国古代史論』、『遊心譜』、『史記列伝抄』など。『宮崎市定全集』(全二十四巻別巻一)がある。

大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:宮崎 市定(著)
発行年月日:2018/08/25
ISBN-10:4122066328
ISBN-13:9784122066328
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 大唐帝国―中国の中世 改版 (中公文庫プレミアム) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!