四季のこころ [単行本]
    • 四季のこころ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003001428

四季のこころ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

四季のこころ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春(種子、現行を生ず;慈母の二十六本の手 ほか)
    夏(うるわし、禰子も釈氏も;共に来縁を結ばん ほか)
    秋(一日存命の喜び;国の華は心の花 ほか)
    冬(己を知りうる者は賢者なり;思考に気をつけなさい ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界遺産の京都・清水寺の心にぽっと花が咲くやさしい仏教の教え
  • 内容紹介

    年末の「今年の漢字」の揮毫でも著名な清水寺の貫主である著者の描き下ろの書画をふんだんに、四季折々の仏法が一冊にまとまりました。
    今と歴史上のエピソードを交えながら、仏教の教えをわかりやすくまとめました。心に花が咲くような、癒しに満ちた全24話。

    図書館選書
    世界に誇る京都・清水寺。その貫主(=住職)である著者が、仏教の教えをやさしく説いた一冊。年末の「今年の漢字」の揮毫でも著名な著者の書画をふんだんに、四季折々の仏法が自分の心に生きてきます――。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 清範(モリ セイハン)
    昭和15年、京都・清水生まれ。昭和30年、清水寺貫主・大西良慶和上のもとに得度、入寺。昭和38年、花園大学卒業。昭和55年、泰産寺(清水寺塔頭)住職。昭和63年、清水寺貫主、北法相宗管長就任。全国清水寺ネットワーク会議代表。著書多数
  • 著者について

    森 清範 (モリ セイハン)
    昭和15年、京都・清水生まれ。昭和30年、清水寺貫主・大西良慶和上のもとに得度、入寺。昭和38年、花園大学卒業。昭和55年、泰産寺(清水寺塔中)住職。昭和60年、清水寺貫主、北法相宗管長就任。現在に至る。全国清水寺ネットワーク会議代表。『命こそ仏さま』(ペネット)、『心を掴む』(講談社)、『こころの水』(KADOKAWA)ほか著書多数。

四季のこころ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:森 清範(著)
発行年月日:2018/07/27
ISBN-10:4048963678
ISBN-13:9784048963671
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:20cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 四季のこころ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!