第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本]
    • 第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003001592

第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:くろしお出版
販売開始日: 2018/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 第二言語習得研究―課題と理論
    第2章 形態素―2種類の‐s
    第3章 WH‐移動
    第4章 再帰代名詞の解釈
    第5章 束縛変項解釈
    第6章 コントロール・タフ・主語繰り上げ構文
    第7章 テンス・アスペクト
    第8章 談話構造における(代)名詞の用法
    第9章 プロソディ―ポーズ・フォーカス語句・ピッチ幅
    第10章 応答ストラテジー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 紀子(ヨシムラ ノリコ)
    静岡県立大学言語コミュニケーション研究センターセンター長・特任教授。専門は言語学、第二言語習得。南カリフォルニア大学大学院言語学研究科博士課程修了。Ph.D.(言語学)。昭和女子大学文学部講師、静岡県立大学国際関係学部教授などを経て、現職。静岡大学教員免許更新講座「英語教師のための教育言語学」(2012~2018)、日本言語学会夏期講座「第二言語習得」(2016)担当

    中山 峰治(ナカヤマ ミネハル)
    オハイオ州立大学東アジア言語文学科教授。専門は心理言語学。コネチカット大学大学院言語学研究科博士課程修了。Ph.D.(言語学)。コネチカットカレッジ講師、オハイオ州立大学日本学研究所所長、国立国語研究所客員教授などを経て、現職。Journal of Japanese Linguistics前編集長

第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:くろしお出版
著者名:吉村 紀子(著)/中山 峰治(著)
発行年月日:2018/07/02
ISBN-10:4874247652
ISBN-13:9784874247655
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:246ページ
縦:21cm
他のくろしお出版の書籍を探す

    くろしお出版 第二言語習得研究への誘い―理論から実証へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!