確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003003053

確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然界や社会における偶然性を伴う現象は、いかにして定式化されるのか。確率過程をめぐる研究は20世紀前半にウィーナーやレヴィ、そしてコルモゴロフらによって進められ、なかでも伊藤清が確立した確率解析のための基本的手法は、「伊藤積分」の名で広く知られている。本書はそうした伊藤の定式化によりつつ、マルチンゲール的手法に重点を置いた確率積分を展開。物理学・数理ファイナンスなど幅広い応用をもつ理論の基礎をあざやかに示した名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ブラウン運動
    第2章 確率積分
    第3章 確率積分の応用
    第4章 確率微分方程式
    付録1 連続確率過程に関する基本定理
    付録2 連続時間マルチンゲールのまとめ
  • 内容紹介

    ブラウン運動のような偶然現象はいかにして定式化されるか。広い応用範囲をもつ確率微分方程式の理論を解説した先駆的名著。解説 重川一郎
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 信三(ワタナベ シンゾウ)
    1935年生まれ。京都大学理学部数学科卒業。京都大学教養部講師、同大学理学部助教授を経て同大学理学部教授、同大学大学院理学研究科教授。1999年に退官し、立命館大学客員教授、現在は京都大学名誉教授。1989年日本数学会秋季賞、1996年日本学士院賞受賞
  • 著者について

    渡辺 信三 (ワタナベ シンゾウ)
    1935年生まれ。京都大学理学部数学科卒業。京都大学教養部講師、同大学理学部助教授を経て同大学理学部教授、同大学大学院理学研究科教授。1999年に退官し、立命館大学客員教授、現在は京都大学名誉教授。1989年日本数学会秋季賞、1996年日本学士院賞受賞。著書にStochastic Differential Equations and Diffusion Processes(池田信行と共著)がある。

確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:渡辺 信三(著)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4480098828
ISBN-13:9784480098825
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:数学
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 確率微分方程式(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!