アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) [文庫]
    • アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003003060

アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鼻をくすぐるスパイスの香りと、舌にピリリと残るほど良い辛さ―老若男女に愛される“日本人のソウルフード”カレーライス。こだわりの食べ方・調理法からカレーにまつわる家族や友人の思い出、そしてもちろん国内外で食べた忘れられない絶品カレーの味まで、作家・著名人が綴った至高のカレー・エッセイをボリュームたっぷり44篇収録。読んだら絶対カレーが食べたくなる?!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カレーライス(池波正太郎)
    昔カレー(向田邦子)
    カレーと煙草(林真理子)
    ほんとうのライスカレー(井上靖)
    カレーはぼくにとってアヘンである(安西水丸)
    料理人は片づけながら仕事をする(伊丹十三)
    カレーライス(北杜夫)
    カレー好き(阿川佐和子)
    夏はやっぱりカレーです(平松洋子)
    私のカレー・ライス(宇野千代)〔ほか〕
  • 内容紹介

    内田百閒、池波正太郎、阿川佐和子……。忘れられない味からとっておきの名店まで、作家のカレー愛に満ちた名エッセイ、ボリュームたっぷり44編!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉田 淳子(スギタ ジュンコ)
    1962年生まれ。フリー編集者
  • 著者について

    杉田 淳子 (スギタ ジュンコ)
    1962年生まれ。フリー編集者。主な編著に『宮沢賢治のオノマトペ集』『おそ松くん ベスト・セレクション』『お~い、丼』『わかっちゃいるけど、ギャンブル!』(以上、ちくま文庫)、「おいしい文藝」シリーズ(河出書房新社)などがある。

アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:杉田 淳子(編)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4480435425
ISBN-13:9784480435422
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 アンソロジー カレーライス!!大盛り(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!