軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書]

販売休止中です

    • 軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書]

    • ¥9,460284 ゴールドポイント(3%還元)
軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003003087

軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書]

価格:¥9,460(税込)
ゴールドポイント:284 ゴールドポイント(3%還元)(¥284相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文堂出版
販売開始日: 2018/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    序 章 軍港都市と地域社会…………坂根嘉弘

    コラム 地形図にみる舞鶴軍港…………山神達也

    第一章 日露戦後の舞鶴鎮守府と舞鶴港…………飯塚一幸

    コラム 舞鶴鎮守府と東郷平八郎…………飯塚一幸

    第二章 舞鶴軍港と地域経済の変容…………坂根嘉弘

    コラム 軍港都市には軍人市長が多いか…………坂根嘉弘

    第三章 軍事拠点と鉄道ネットワーク ―舞鶴線の敷設を中心として― …………松下孝昭

    コラム 舞鶴要塞と舞鶴要塞司令官…………坂根嘉弘

    第四章 「引揚のまち」の記憶…………上杉和央

    コラム 「引揚のまち」の現在…………上杉和央

    第五章 近代以降の舞鶴の人口…………山神達也

    コラム 旧加佐郡における市町村合併…………山神達也

    第六章 舞鶴の財政・地域経済と海上自衛隊……………筒井一伸

    コラム 「海軍」・「海上自衛隊」と舞鶴の地域ブランド戦略…………筒井一伸

    補論 大舞鶴市の誕生…………坂根嘉弘
  • 出版社からのコメント

    戦後の引揚者を受け入れた地域社会の諸相や、海上自衛隊と舞鶴とのかかわりも視野にいれる。補論などを収録した増補版。
  • 内容紹介

    舞鶴鎮守府設置により大きく変貌した舞鶴の政治・経済や社会を、地域の視点から解明するとともに、引揚者を受け入れた地域社会の諸相を読み解き、海上自衛隊と戦後舞鶴とのかかわりを究明する。補論などを収録した増補版。
  • 著者について

    坂根 嘉弘 (サカネ ヨシヒロ)
    坂根嘉弘(さかね よしひろ)……広島修道大学商学部教授 主要編著書に『戦間期農地政策史研究』(九州大学出版会)、『日本伝統社会と発展』(農山漁村文化協会)、『日本戦時農地政策の研究』(清文堂出版)、『地域のなかの軍隊5 中国・四国』(吉川弘文館)など

軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文堂出版
著者名:坂根 嘉弘(著)
発行年月日:2018/08
ISBN-10:4792410932
ISBN-13:9784792410933
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:478ページ
他の清文堂出版の書籍を探す

    清文堂出版 軍港都市史研究 1 舞鶴編 増補版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!