民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書]
    • 民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003003628

民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 1958/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農村にも民主主義が宣伝されて十数年。だが、果たして村の婦人達の生活は真に本音をはける明るいものになっただろうか。新生活運動の中に形態をかえておおいくる自由への脅威を感ずる彼女達は、複雑な現実を自らの言葉によって新しく民話にうたい、労働の中で語り伝え、生き抜こうとする。村に住む作家が伝える社会の底辺。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    蝸牛(中井先生のお話
    火には火箸、みみずには塩 ほか)
    婦人会との七年(婦人会館でのデザート
    グロート女史のメッセージ ほか)
    “みてくれ”を逃れて(表彰される村々
    家計簿グループ ほか)
    錐蛙(“広島人は河原の砂よ”
    コンマ以下の力 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山代 巴(ヤマシロ トモエ)
    作家。広島県生まれ。1912‐2004年。1931年女子美術専門学校中退

民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:山代 巴(著)
発行年月日:2018/08/21
ISBN-10:4004111250
ISBN-13:9784004111252
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:202ページ
縦:18cm
その他:第3刷(第1刷1958年)
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 民話を生む人々―広島の村に働く女たち(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!