総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書]
    • 総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003004131

総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰もが年を重ねていくなかで、介護保険は不可欠である。だが度重なる制度改正は、利用者に何をもたらしたのだろうか。介護保険制度を最新のデータとともに、わかりやすく解説する。ひとり暮らしの増加など家族の変化、介護労働の現状を背景に、全世代をみすえた制度のあり方を考えていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 介護問題の社会化―「含み資産」から「介護の社会化」へ
    1章 介護保険わ利用する人たち
    2章 介護現場で働く人たち
    3章 介護保険のしくみ
    4章 介護保険の使い方
    5章 介護保険にかかるお金
    6章 なぜ、サービスは使いづらいのか
    7章 介護保険を問いなおす
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小竹 雅子(オダケ マサコ)
    1956年生まれ。北海道出身。1981年、「障害児を普通学校へ・全国連絡会」に参加。1998年、「市民福祉サポートセンター」で介護保険の電話相談を開設。2003年より「市民福祉情報オフィス・ハスカップ」を主宰。メールマガジン「市民福祉情報」の無料配信、電話相談やセミナーを企画
  • 著者について

    小竹 雅子 (オダケ マサコ)
    小竹雅子(おだけ まさこ)
    1956年生まれ.北海道出身.1981年,「障害児を普通学校へ・全国連絡会」に参加.1998年,「市民福祉サポートセンター」で介護保険の電話相談を開設.2003年より「市民福祉情報オフィス・ハスカップ」( http://haskap.net/ )を主宰.メールマガジン「市民福祉情報」の無料配信,電話相談やセミナーを企画.著書に『こう変わる!介護保険』,『介護情報Q&A』,『もっと変わる!介護保険』,『介護認定』(共著),『もっと知りたい!国会ガイド』(共著)(以上,岩波ブックレット),『おかしいよ!改正介護保険』(編著,現代書館)ほかがある.

総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:小竹 雅子(著)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4004317312
ISBN-13:9784004317319
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 総介護社会―介護保険から問い直す(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!