アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書]
    • アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003004132

アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナチ収容所で15年の短い生涯を終えたアンネ・フランク。第二次世界大戦が終わって70年以上が経過した今もなお、世界各地で戦乱の犠牲者はあとを絶ちません。なぜ、アンネや世界中の何の罪もない普通の人々が殺され、傷つけられ続けなければならないのでしょうか。アンネの生き抜いた時代を巡る旅を通して平和の意味を考えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「アンネの家」との出合い
    第2章 アンネのルーツをたどる
    第3章 アンネ一家はなぜオランダへ逃げたのか
    第4章 ドイツ軍が侵攻
    第5章 不安と希望の隠れ家の日々
    第6章 ヒトラーの「わが人生の学校」ウィーン
    第7章 「アンネの家」が急襲される
    第8章 アウシュビッツ生還者たちが語る
    第9章 凍てつくベルゲン・ベルゼン収容所へ
    第10章 そして戦争は終わった
    終章 戦争の二十世紀から平和の二十一世紀へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 長世(タニグチ ナガヨ)
    1949年、名古屋市生まれ。1976年、東京外国語大学フランス語科国際関係専修コース卒業。ベルギー政府国費給費生として欧州大学院行政課程に留学、その後、毎日新聞ブリュッセル支局長を経て、1998年、フリーのジャーナリストに。国際記者連盟副会長などを歴任
  • 著者について

    谷口 長世 (タニグチ ナガヨ)
    谷口長世(たにぐち ながよ)
    1949年,名古屋市生まれ.1976年,東京外国語大学フランス語科国際関係専修コース卒業.ベルギー政府国費給費生として欧州大学院行政課程に留学,その後,毎日新聞ブリュッセル支局長を経て,1998年,フリーのジャーナリストに.国際記者連盟副会長などを歴任.著書に『アンネ・フランク 心の旅路』(講談社),『NATO──変貌する地域安全保障』『サイバー時代の戦争』(ともに岩波新書).

アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:谷口 長世(著)
発行年月日:2018/07/20
ISBN-10:4005008798
ISBN-13:9784005008797
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:241ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 アンネ・フランクに会いに行く(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!