茶道美談 [単行本]
    • 茶道美談 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003004397

茶道美談 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:宮帯出版社
販売開始日: 2018/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

茶道美談 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国武将・豪商を中心にした逸話集。大正時代出版の好著を、現代語訳。失敗談から心あたたまる話まで―エピソードを300編収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    足利義政、四畳半の茶室を創始する
    一路、手取鍋の釜を愛する
    珠光、茶の湯の道を開く
    豊原統秋、平蜘蛛の釜を愛する
    武野紹鴎、閑寂の境地を楽しむ
    武野紹鴎、主人の趣向を知る
    三好実休、茶杓を折って自害する
    三淵晴員、帯刀して茶席に入る
    織田信長父子、将士をもてなす
    佐久間信盛父子、茶事に耽って放逐される〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊田 葦城(クマタ イジョウ)
    1862年生まれ。1940年没。備後国(現在の広島県)出身。名は宗次郎、号は葦城。明治・大正・昭和の歴史学者、文筆家。報知社(現在の報知新聞社)の編集局長などを務めた。徳富蘇峰(1863~1957)と交わり、ともにジャーナリストとして歴史に関わる著作物を多く世に出した

    宮下 玄覇(ミヤシタ ハルマサ)
    1973年生まれ。歴史・茶道史研究家。古田織部美術館館長。宮帯文庫長

茶道美談 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宮帯出版社 ※出版地:京都
著者名:熊田 葦城(著)/宮下 玄覇(校訂)
発行年月日:2018/07/07
ISBN-10:4801601405
ISBN-13:9784801601406
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:341ページ
縦:19cm
他の宮帯出版社の書籍を探す

    宮帯出版社 茶道美談 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!