否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本]
    • 否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003005991

否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本]

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2018/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古典論理学における否定と対当
    第2章 否定、前提、排中律
    第3章 有標性と否定の心理
    第4章 否定と量化
    第5章 反対否定と矛盾否定の語用論
    第6章 メタ言語否定
    第7章 否定の形式と機能
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホーン,ローレンス・R.(ホーン,ローレンスR./Horn,Laurence R.)
    1945年生まれ。イェール大学言語学部のProfessor Emeritus(名誉教授)。言語学のPh.D(UCLA 1972)。専門は語用論と意味論。特に自然言語の否定の研究や語用論における尺度含意の理論で知られる

    河上 誓作(カワカミ セイサク)
    大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了。文学博士(大阪大学1979)。アイオワ大学、ハーバード大学エンチン研究所、UC Berkeleyなどで研究。現在、大阪大学・神戸女子大学名誉教授

    濱本 秀樹(ハマモト ヒデキ)
    大阪大学大学院文学研究科博士後期課程退学。神戸松蔭女子学院大学英語英米文学科教授を経て、近畿大学国際学部教授。シドニー大学客員研究員(1998‐1999)

    吉村 あき子(ヨシムラ アキコ)
    大阪大学大学院文学研究科博士後期課程(英語学)修了。ロンドン大学SOAS留学。博士(文学)(大阪大学1997)。現在、奈良女子大学研究院人文科学系教授。著書:『否定極性現象』(英宝社、1999、第33回市河賞受賞)など

    加藤 泰彦(カトウ ヤスヒコ)
    上智大学大学院外国語学研究科言語学専攻博士後期課程修了。文学博士(上智大学1985)。マサチューセッツ工科大学(1993‐1994)、ハーバード大学(2004‐2005)、ユトレヒト大学(2005)、客員研究員。現在、上智大学名誉教授

否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:ローレンス・R. ホーン(著)/河上 誓作(監訳)/濱本 秀樹(訳)/吉村 あき子(訳)/加藤 泰彦(訳)
発行年月日:2018/07/12
ISBN-10:4894765772
ISBN-13:9784894765771
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:822ページ
縦:21cm
その他: 原書名: A Natural History of Negation〈Horn,Laurence R.〉
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 否定の博物誌(言語学翻訳叢書〈第13巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!