議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために [単行本]
    • 議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003006105

議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2018/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まったく新しい「議論」の教科書。日常生活からビジネス、政治まで、あらゆるシーンで生じる意見の相違を合理的に解決するための分析力を養う。ディベートに強くなりたい人、コミュニケーション力を高めたい人、クリエイティブな思考法を身につけたい人、必読!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 立脚点と意見の不一致
    第2章 議論と話し合い
    第3章 議論の提示
    第4章 暗黙の立脚点と暗黙の前提
    第5章 議論の構造
    第6章 議論の健全さ
    第7章 誤謬1―言論のルール(1)‐(5)の違反
    第8章 誤謬2―言論のルール(6)‐(10)の違反
    第9章 戦略的立ち回り方
    第10章 コミュニケーション活動タイプの様式化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ファン・エイムレン,フランス・H.(ファンエイムレン,フランスH./van Eemeren,Frans H.)
    アムステルダム大学スピーチコミュニケーション・議論理論・レトリック学科名誉教授。ライデン大学客員教授

    スヌック・ヘンケマンス,A.フランシスカ(スヌックヘンケマンス,A.フランシスカ/Snoeck Henkemans,A.Francisca)
    アムステルダム大学スピーチコミュニケーション・議論理論・レトリック学科准教授

    松坂 ヒロシ(マツサカ ヒロシ)
    早稲田大学教育学部英語英文学科卒、在学中にオレゴン州立大学に交換留学。東京外国語大学修士課程修了、レディング大学修士課程修了。現在早稲田大学教授。もとNHKラジオ『英語リスニング入門』、テレビ『ニュースで英会話プラス』ほか講師。専門は英語音声学および英語教育学

    鈴木 健(スズキ タケシ)
    現在ケンブリッジ大学映画映像研究所客員研究員および、明治大学情報コミュニケーション学部教授。ノースウエスタン大学コミュニケーション学博士(PhD)。財部剣人のペンネームで『マーメイドクロニクルズ第一部神々がダイスを振る刻』(幻冬舎、2016)。専門はメディア批評
  • 出版社からのコメント

    意見の相違を解決する、議論の進め方に関する戦略を解説。現実に即した最善の解を導くための「議論学」の、日本ではじめての入門書。

議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:フランス・H. ファン・エイムレン(著)/A.フランシスカ スヌック・ヘンケマンス(著)/松坂 ヒロシ(訳)/鈴木 健(訳)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4469213721
ISBN-13:9784469213720
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:21cm
その他:原著第2版 原書名: ARGUMENTATION:Analysis and Evaluation,2nd edition〈van Eemeren,Frans H.;Snoeck Henkemans,A.Francisca〉
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 議論学への招待―建設的なコミュニケーションのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!