限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング [単行本]
    • 限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003006130

限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CEメディアハウス
販売開始日: 2018/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ランニングは体のエクササイズ。瞑想は心のエクササイズ。ちょっとしたトレーニングで、毎日は活力に満ち、同時に物ごとを深慮できるようになる。
  • 目次

    Prologue 喜びをもって瞑想し、楽しみながら走ろう!

    Chapter 1 瞑想とランニング
    1 瞑想とランニング
    2 基礎を築く
    3 呼吸を管理する
    4 基本的な瞑想のしかた
    5 心を制御する瞑想
    6 洞察力を鍛える瞑想
    7 「習慣になるまで」を乗り切るには?
    8 モチベーションの保ちかた
    9 初めてのマラソンを走った日
    10 走ることで「四つの尊い存在」になる

    Chapter 2 タイガー:集中力を鍛える
    11 マインドフルでいるために
    12 姿勢は意識しなければ改善しない
    13 身体的違和感は進歩のサイン
    14 ランニングは「心を込める」機会
    15 現実的なレベルで継続できるか?
    16「Just Do It(とにかくやる)」ただしやさしく
    17 手放す力でストレスフリーに
    18 ウォーキングとヨガの効果
    19 自身を乗り超え自信を持って走る
    【 タイガーの瞑想:自分のモチベーションを確認し維持する 】

    Chapter 3 ライオン:走る喜びを知る
    20 自然体の瞑想やランニングで幸せを感じる
    21 パノラマ的気づき
    22 「基本的に健全である」という前提
    23 痛いときにはどうするか?
    24 心の掃除の時間を確保する
    25 瞑想とランニングには幸せになるコツがある
    26 誇りと驕りは違う
    【ライオンの瞑想:「いま、ここ」で幸運を感じる】

    Chapter 4 ガルーダ:自らの限界に挑む
    27 知性を持って大胆な挑戦をする
    28 期待と不安の向こう側
    29 マンネリの打開に「思いつき」
    30 違った体験をトレイル・ランニングで
    31 空のように自然にある明瞭な心
    32 自分を正当に評価する
    33 あまりにも遠く
    【ガルーダの瞑想:他者への愛で自由になる】

    Chapter 5 ドラゴン:自我を見つめる
    34 言葉を超えた深遠な経験
    35 呼吸は人生
    36 心とは何か?
    37 意志の力
    【ドラゴンの瞑想: 自我を捨て、自分を乗り超える】

    Chapter 6 風の馬(ルンタ):そして世界のために
    38 思いやりの会話
    39 ピース・ラン
    40 風の馬(ルンタ)になる
    【風の馬(ルンタ)の瞑想:私たち生来の善良さを認める】

    Epilogue 熱意、喜び、痛みを分かち合う

    Special Thanks

    訳者あとがき 個人の心が安らげば世界は平和になる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミパム,サキョン(ミパム,サキョン/Mipham,Sakyong)
    チベット仏教の高僧。世界的な規模を誇る瞑想センターを中心としたコミュニティであるシャンバラの指導者でもある。欧米に仏教の概念を広めるのに貢献したとされるチベットの宗教家チョギャム・トゥルンパを父に持ち、父の亡命先であるインドのブッダガヤで1962年に生まれた。現在は東洋と西洋が融合した独自の視点に基づき、北南米、ヨーロッパ、アジアを中心に、世界中で指導を行っている

    松丸 さとみ(マツマル サトミ)
    フリーランス翻訳者・ライター。学生や日系企業駐在員として英国・ロンドンで6年強過ごす。現在は東京都内で時事ニュースを中心に幅広い分野の翻訳、ライティング(とぎとぎ通訳も)を行っている
  • 出版社からのコメント

    9つのフルマラソンを完走した高僧が説く、心身を鍛え日々確実に成長していく技術。
  • 内容紹介

    瞑想を重視するシャンバラ仏教の最高指導者である著者は、ランニングに真剣に取り組むなかで瞑想とランニングの自然な関係について考察を深める。
    瞑想は心の、ランニングは体のトレーニングで、どちらも継続しながら一つずつハードルを超えていくことで人として成長できる。
    本書は瞑想とランニングの原則を統合しながら心身を鍛え、徳の高い人間になるための指南書である。
  • 著者について

    サキョン・ミパム (サキョンミパム)
    シャンバラ仏教瞑想センターの最高指導者でありチベット仏教の高僧。
    シャンバラ仏教はサキョン・ミパム氏の父親がチベットから亡命した後、悟りの方法として瞑想を使う宗派として創立。そのため、現在の最高指導者である著者も瞑想が生活そのものとなっている。
    米国を拠点に世界中を指導して回るなかで、生活の一部としてランニングを取り入れている。

限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:CCCメディアハウス
著者名:サキョン ミパム(著)/松丸 さとみ(訳)
発行年月日:2018/10/07
ISBN-10:4484181096
ISBN-13:9784484181097
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Running with the Mind of Meditation:Lessons for Training Body and Mind〈Mipham,Sakyong〉
他のCEメディアハウスの書籍を探す

    CEメディアハウス 限界を乗り越える最強の心身―チベット高僧が教える瞑想とランニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!