藤田嗣治作品集 [単行本]
    • 藤田嗣治作品集 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003006283

藤田嗣治作品集 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京美術
販売開始日: 2018/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

藤田嗣治作品集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Prologue モンパルナス界隈 1913‐1917
    1 ラ・ボエシー街の画家 1917‐1919
    2 パリでの活躍 1920‐1930
    3 新しい可能性を求めて―旅の時代 1931‐1940
    4 戦争と敗戦 1941‐1948
    5 ニューヨーク、そしてパリ 1949‐1950
    6 帰ってきたモンパルノ 1951‐1959
    ´Epilogue シャペル・フジタへの道 1959‐1968
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 敏男(シミズ トシオ)
    1953年、東京生まれ。美術評論家、学習院女子大学教授、TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE代表。ルーヴル美術館大学で美術史とアートマネジメントを学ぶ。東京都庭園美術館、水戸芸術館現代美術センター芸術監督を歴任。欧米のみならず中国、東南アジア、アフリカ、中東などの現代美術の展覧会を実施し活動を世界に広げてきた。フランス留学中から藤田嗣治研究を始め、1988年、藤田没後20周年の年に藤田展を企画した。2000年の上海ビエンナーレでは組織委員・芸術監督として中国史上初の国際展をプロデュースし中国現代美術の自由化を実現。東京ミッドタウン、豊洲フロント、名古屋ルーセントタワーなどでアートディレクターを務め、アートによる都市の活性化に取り組んでいる
  • 出版社からのコメント

    レオナール・フジタとして80余年の生涯を終えた国際的画家、藤田嗣治の代表作を網羅した大判画集。
  • 内容紹介

    20世紀初め、パリで乳白色の画家として名声を博し、以降パリと日本を拠点に多彩な創作活動を続け、晩年はフランスに帰化しレオナール・フジタとして80余年の生涯を終えた国際的画家、藤田嗣治の代表作を網羅した大判画集。
  • 著者について

    清水 敏男 (シミズ トシオ)
    美術評論家。東京都庭園美術館、水戸芸術館現代美術センター芸術監督を経て、現在、学習院女子大学教授。パリ留学時代に現地の出版社より藤田の調査を依頼されたのがきっかけで藤田を調べ始める。その成果は『藤田嗣治画集 すばらしき乳白色』(共著、講談社、2002年)に結実。藤田研究の草分け的存在であり、現在もパリの藤田を追って現地取材と調査を進めている。

藤田嗣治作品集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:清水 敏男(著)
発行年月日:2018/08/15
ISBN-10:4808711192
ISBN-13:9784808711191
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:30cm
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 藤田嗣治作品集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!