落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本]
    • 落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003006524

落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本]

大友 浩(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2018/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    演芸情報誌「東京かわら版」の元編集長が落語家約百十八名の芸談を厳選。高座に人生を捧げる人達の本音や葛藤から芸の神髄までが詰まった一冊です。どんな偉人の名言よりも味わい深い、それが噺家の芸談です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 修業(楽屋で人から学ぶ
    捨て耳で聞く
    前座は楽屋の責任者 ほか)
    第2章 噺(八っつぁんに向かって話せ
    落語をつくるのは大衆
    噺の序破急 ほか)
    第3章 噺家(噺家と貧乏
    芸術家に貧乏はいない
    真打昇進披露口上 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大友 浩(オオトモ ヒロシ)
    演芸研究家・文筆業。1958年東京深川の生まれ。1991年から2003年まで演芸情報誌「東京かわら版」編集長。落語CDワザオギプロデューサー。USENウキウキ落語会パーソナリティ。文化庁芸術祭審査員

落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:大友 浩(編著)
発行年月日:2018/07/25
ISBN-10:4875865422
ISBN-13:9784875865421
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:246ページ
縦:19cm
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 落語家のことば―芸が生まれる現場から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!