京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本]
    • 京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003007851

京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本]

平尾 剛之(編著)内田 香奈(編著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都新聞出版センター
販売開始日: 2018/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 京都新聞連載 市民活動のススメ(基礎編
    発展編
    展望編)
    第2部 特別寄稿 新しい価値創造の旗手―ソーシャル・デザイナーズ(祭りも街も美しく―祇園祭ごみゼロ大作戦
    京都市民活動総合センターを担い続けて
    NPOが運営するコミュニティラジオ ほか)
    第3部 特別収録 きょうとNPOセンター設立20周年記念事業(特別企画シンポジウム第1弾 超高齢社会・社会福祉制度基盤を担う人材は誰か―副業規制緩和によるセカンドキャリアを目指して
    特別企画シンポジウム第2弾 災害時の情報伝達における地域コミュニティ放送の役割と備え)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平尾 剛之(ヒラオ タカユキ)
    特定非営利活動法人きょうとNPOセンター常務理事・統括責任者。1966年京都市生まれ。龍谷大学大学院経済学研究科修了。浄土宗宗祖法然上人800年大遠忌記念事業「共生(ともいき)・地域文化大賞」事務局を手掛けることを契機に、2017年、きょうとNPOセンターに入職。宗派を超えた寺院とのパートナーシップやソーシャルキャピタルとしての寺院の社会資源化にむけた取組みを浄土宗と協働で実施(2007~2011)。現在、非営利組織を対象とした全国評価機関を設立し組織評価・診断及び組織基盤強化支援等を専門領域としてコンサルテーションや講演活動、その他、社会福祉就労基盤の強化にむけたセカンドキャリア・ダブルワーク等の研究活動も行っている

    内田 香奈(ウチダ カナ)
    特定非営利活動法人きょうとNPOセンター副統括責任者。一般社団法人祇園祭ごみゼロ大作戦理事

京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都新聞出版センター ※出版地:京都
著者名:平尾 剛之(編著)/内田 香奈(編著)
発行年月日:2018/06/30
ISBN-10:4763807056
ISBN-13:9784763807052
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の京都新聞出版センターの書籍を探す

    京都新聞出版センター 京都発NPO最善戦―共生と包摂の社会へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!