新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 [単行本]
    • 新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003008024

新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「しあわせな日々」の新訳をはじめ、「クラップの最後の録音」「わたしじゃないし」など17作品を収録。本邦初訳の作品もふくむ、日本オリジナルの完全版!
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ハッピーデイズ;クラップの最後の録音;だまって演じる1;だまって演じる2;プレイ;行ったり来たり;息;わたしじゃないし;あのとき;あしおと;演劇のためのスケッチ1;演劇のためのスケッチ2;ピース・オブ・モノローグ;ロッカバイ;オハイオ即興曲;カタストロフィー;なにをどこで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベケット,サミュエル(ベケット,サミュエル/Beckett,Samuel)
    1906‐1989。アイルランド出身の劇作家・小説家。1927年、ダブリンのトリニティ・カレッジを首席で卒業。28年にパリ高等師範学校に英語講師として赴任。ダブリンやロンドンでの生活を経て、37年の終わりにパリに移住。ナチス占領下には、英国特殊作戦執行部の一員としてレジスタンス運動に参加。『モロイ』『マロウンは死ぬ』『名づけえぬもの』の小説三部作を手がけるかたわら、52年には『ゴドーを待ちながら』を刊行(53年に初演)。ヌーヴォー・ロマンの先駆者、アンチ・テアトルの旗手として活躍し、69年にノーベル文学賞を受賞。ポストモダンな孤独とブラックユーモアを追究しつづけ、70年代にはポール・オースターとも交流。晩年まで、ミニマル・ミュージックさながらの書法で、ラジオ・テレビドラマなど数多く執筆
  • 内容紹介

    空前絶後の美しすぎる「実験劇」

     『ゴドーを待ちながら』についでメジャーで、ベケットの戯曲で最も美しい作品のひとつであるとされる「ハッピーデイズ」が表題作! 誰も見たことも聴いたこともない世界の創造にかけては天才的なベケットによる、空前絶後の実験演劇17作品すべてを(超短篇もふくめ)一挙収録。
     女性が土のなかに埋まっていく劇(「ハッピーデイズ」)、誕生日にみずからの行動や思索をテープに吹き込むことを習慣としている男の劇(「クラップの最後の録音」)、壺から顔だけ出した男女三人が三角関係を語る劇(「プレイ」)、極小ドラマ(ドラマティキュル)と銘打たれた劇(「行ったり来たり」)、闇に浮かぶ「口」だけがトーキングマシンのように言葉をしゃべりつづける劇(「わたしじゃないし」)……。
     「ハッピーデイズ」「クラップの最後の録音」「だまって演じる1」「だまって演じる2」「プレイ」「行ったり来たり」「息」「わたしじゃないし」「あのとき」「あしおと」「演劇のためのスケッチ1」「演劇のためのスケッチ2」「ピース・オブ・モノローグ」「ロッカバイ」「オハイオ即興曲」「カタストロフィー」「なにをどこで」の収録順。巻末に各作品の解説付き。
  • 著者について

    サミュエル・ベケット (ベケット)
    1906-1989年。アイルランド出身の劇作家・小説家。1927年、ダブリンのトリニティ・カレッジを首席で卒業。28年にパリ高等師範学校に英語講師として赴任し、ジェイムズ・ジョイスと知り合う。ダブリンやロンドンでの生活を経て、37年の終わりにパリに正式に移住し、マルセル・デュシャンと出会う。ナチス占領下には、英国特殊作戦執行部の一員としてレジスタンス運動に参加。『モロイ』『マロウンは死ぬ』『名づけえぬもの』の小説三部作を手がけるかたわら、52年には『ゴドーを待ちながら』を刊行(53年に初演)。ヌーヴォー・ロマンの先駆者、アンチ・テアトルの旗手として活躍し、69年にノーベル文学賞を受賞。ポストモダンな孤独とブラックユーモアを追究しつづけ、70年代にはポール・オースターとも交流。晩年まで、ミニマル・ミュージックさながらの書法で、ラジオ・テレビドラマなど数多く執筆。

新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:サミュエル ベケット(著)/岡室 美奈子(監修)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4560093326
ISBN-13:9784560093320
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:19cm
その他:ハッピーデイズ-実験演劇集-
他の白水社の書籍を探す

    白水社 新訳ベケット戯曲全集〈2〉ハッピーデイズ―実験演劇集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!