過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き [単行本]
    • 過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003008122

過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:星和書店
販売開始日: 2018/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 過食症を理解する(過食症について最もよく聞かれる質問
    怖がらずに何でも食べる―過食症から回復した私個人の物語)
    第2部 過食症から回復する(さあ始めよう!
    専門家による治療
    回復のためのツール―多くの人にとって効果があったこと
    健康的な体重、食事、運動
    大切な人が過食症であるという皆さんへ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホール,リンジー(ホール,リンジー/Hall,Lindsey)
    1971年にスタンフォード大学を卒業し、心理学の学士号を取得。過食症を克服した人物として初めて全国放送のテレビ番組に出演した。70年代後半、摂食障害からの回復中にソフトスカルプチャー(布や糸のような繊維素材とゴムなどの柔らかい素材で作る彫刻作品)と呼ばれる芸術形態の先駆者としてギュルツェ・ドールを製作し、世界中で50万体以上を販売。リンジーは摂食障害について多数の本や記事を執筆・編集しており、自尊心や回復をテーマとした講演を全米各地で行っている。1990~1992年には、アメリカ摂食障害協会(現在のNEDA:National Eating Disorders Association)の執行部長を務めた

    コーン,リー(コーン,リー/Cohn,Leigh)
    1975年にノースウェスタン大学で教育学の修士号を取得。摂食障害に関する多数の本の著者・共著者で、Eating Disorders:The Journal of Treatment and Preventionの編集長。全米3千の出版社から成る非営利取引協会、アメリカ独立出版社協会の元会長でもある。リーは、全米各地の大学や専門家会議で主賓講演者を務めてきた。ギュルツェ・ブックス(G¨urze Books)の創業者であり、経営者でもある
  • 出版社からのコメント

    やせたいのに食べたくて、大量に食べては嘔吐や運動をする。その苦しいサイクルから抜け出すためのアドバイスと実践プログラム。
  • 内容紹介

    やせたいのに、頭の中は食べ物のことばかり。食べだすと止まらず、それを帳消しにするための嘔吐や運動を繰り返す…。本書には、そんな過食症を克服するための実践的なアドバイスと多くの体験談が詰まっています。過食症についてのQ&A、著者自身の物語、家族への助言、回復のためのツールや2週間プログラムなど、30年以上の経験に基づく著者の知恵が、患者さんや家族、医療関係者に、広い視野と回復への希望を与えてくれます。
  • 著者について

    リンジー・ホール (リンジーホール)
    9年に及ぶ過食症を克服した人物として初めて全米のテレビ番組に出演。摂食障害について、多数の本や記事を執筆・編集し、全米各地で講演を行っている。二人は夫婦で、共同で執筆活動をしている。ギュルツェ・ブックス(Gürze Books)の創業者であり経営者。

    リー・コーン (リーコーン)
    摂食障害に関する本を著す一方、Eating Disorders: The Journal of Treatment and Preventionの編集長でもある。各地の大学や専門家会議で講演者を務めてきた。最近の演題は「男性と摂食障害」。二人は夫婦で、共同で執筆活動をしている。ギュルツェ・ブックス(Gürze Books)の創業者であり経営者。

    安田(山村)真佐枝 (ヤスダヤマムラマサエ)
    聖路加看護大学卒業後、精神科、小児科、養護教諭を経て、アメリカの大学院へ留学。オレゴンヘルスサイエンス大学看護学部修士課程修了。オレゴン州立病院精神科勤務後、帰国。兵庫県立大学看護学部精神看護学助教として勤務。
    2001年より再渡米。カリフォルニアロサンゼルスメディカルセンター思春期精神摂食障害病棟勤務。
    2004年、摂食障害ホープジャパンを設立。ロサンゼルス在住。
    訳書:『私はこうして摂食障害(拒食・過食)から回復した―摂食障害エドと別れる日』『摂食障害から回復するための8つの秘訣』(ともに星和書店)

過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き の商品スペック

商品仕様
出版社名:星和書店
著者名:リンジー ホール(著)/リー コーン(著)/安田(山村) 真佐枝(訳)
発行年月日:2018/08/27
ISBN-10:4791109864
ISBN-13:9784791109869
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:446ページ
縦:19cm
他の星和書店の書籍を探す

    星和書店 過食症:食べても食べても食べたくて―回復の秘訣がつまった2週間回復プログラム付き [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!