うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫]
    • うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003008150

うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫]

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2018/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    永禄十年、難攻不落と謳われた美濃の稲葉山城は織田信長によって陥落。地名は岐阜に改められ、信長による新たな国造りが始まった。ある日、長良川の鵜飼見物に出かけた信長は、戦で漁師の父を失くした少年弥吉に命を狙われる。しかし信長は弥吉を斬ることなく、漁師たちを「鵜匠」と名付け、弥吉に岐阜を二度と戦火に巻き込まないと約束するのだが―。魔王信長の真の狙いとは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早見 俊(ハヤミ シュン)
    1961年岐阜県岐阜市生まれ。法政大学経営学部卒業。会社員を経て作家活動へ。2017年、「居眠り同心 影御用」(二見時代小説文庫)、「佃島用心棒日誌」(角川文庫)両シリーズで、第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    その男、魔王か――?それとも真の文化人か?“岐阜”を作り、市場を開き、鵜飼を育て、笑いを愛した信長の真実の姿が明らかに!
  • 内容紹介

    第23回中山義秀文学賞最終候補作がついに文庫化! 破壊の魔王なのか、それとも優れた文化人なのか――。乱世の真っ直中、落語や鵜飼などに興じた戦国の覇者織田信長が、天下布武の印に込めた思いは何だったのか? 離縁した帰蝶、宿敵の斎藤龍興、落語の祖である安楽庵策伝らを通じて、信長自らが命名した岐阜で過ごした時をかつてない視点で描き出す。岐阜市〈信長公450プロジェクト〉とウェブサイト〈歴史行路〉のコラボから誕生した人気小説。
  • 著者について

    早見俊 (ハヤミシュン)
    1961年、岐阜県岐阜市生まれ。法政大学経営学部卒業。会社員を経て作家活動へ。2017年、本作が第23回中山義秀文学賞最終候補作に選ばれる。同年、「居眠り同心影御用」(二見時代小説文庫)、「佃島用心棒日誌」(角川文庫)両シリーズで、第6回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞。「労働Gメン草薙満」(徳間文庫)、「無敵の殿様」(コスミック・時代文庫)、「千代ノ介御免蒙る」(双葉文庫)、「婿同心捕物控え」(学研文庫)などの人気シリーズのほか、『ブリザードD6犯罪予防捜査チーム』(光文社文庫)、『居眠り狼はぐれ警視向坂寅太郎』(祥伝社文庫)などの現代小説も手がける。

うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:早見 俊(著)
発行年月日:2018/08/15
ISBN-10:419894377X
ISBN-13:9784198943776
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:560ページ
縦:15cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 うつけ世に立つ―岐阜信長譜(徳間時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!