U&I [単行本]
    • U&I [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003008757

U&I [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2018/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

U&I [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憧れの大作家への尊敬、嫉妬、畏怖、不安…「読まず語り」、「記憶批評」など、自ら編み出した技法を駆使しつつ、アップダイクへの矛盾に満ちた感情を研究し、緻密なまでに描写する。“読者”と“作家”/“読者”と“作品”のどこまでも奇妙で切実な関係。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベイカー,ニコルソン(ベイカー,ニコルソン/Baker,Nicholson)
    1957年ニューヨーク州生まれ。イーストマン音楽学校、ハヴァフォード大学で学ぶ。1988年、『中二階』(岸本佐知子訳、白水社刊)でデビュー。2001年、ノンフィクション作品Double Fold:Libraries and the Assault on Paperで全米批評家協会賞を受賞

    有好 宏文(アリヨシ ヒロフミ)
    1987年生まれ。北海道旭川市出身。京都大学文学部卒。全国紙記者職を経て、2017年早稲田大学文学研究科修了
  • 内容紹介

    アップダイクを「読まずに語る」!

     『中二階』、『室温』、『もしもし』など、独特の緻密でマニアックな作風で知られる著者が、大作家ジョン・アップダイクへの思いを語った自伝的エッセイ/ノンフィクション。
     1989年夏、かつて教わった作家ドナルド・バーセルミの訃報に接し、落ち込んだ著者は『ニューヨーカー』誌に追悼文を送ろうとする。だがアップダイクがナボコフのために書いた追悼文よりもいいものを書こうとして挫折。敬愛するアップダイクが亡くなったときに同じことになっては立ち直れないと思い、彼についてのエッセイを書くことを思いつく。存命で人気のある大御所について書くことに怖気づきながら『アトランティック』誌に提案すると、編集者が乗り気になる。
     そもそも著者が文学の道を歩むことになったのは、19歳のとき母親が新聞に載ったアップダイクのエッセイを読んで大笑いするのを見たのがきっかけだった。アップダイクの著作の半分も読んでいないにもかかわらず、それを開き直るかのように「記憶批評」、「読まず語り」など自ら編み出した技法を駆使しながら、アップダイクに対する矛盾に満ちた感情を研究し、緻密なまでに描写する。「読者」と「書物」の奇妙で切実な関係を浮き彫りにする一冊。
  • 著者について

    ニコルソン・ベイカー (ベイカー)
    1957年ニューヨーク州生まれ。イーストマン音楽学校、ハヴァフォード大学で学ぶ。1988年、『中二階』でデビュー。他の邦訳に『室温』、『もしもし』、『フェルマータ』『ノリーのおわらない物語』(以上白水社刊、岸本佐知子訳)がある。本書の執筆時(32歳)にはまだ駆け出しの若手作家だった。

    有好 宏文 (アリヨシ ヒロフミ)
    1987年生まれ。京都大学文学部卒。全国紙の記者職を経て、2017年早稲田大学文学研究科修了。

U&I [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ニコルソン ベイカー(著)/有好 宏文(訳)
発行年月日:2018/10/15
ISBN-10:456009649X
ISBN-13:9784560096499
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:20cm
その他: 原書名: U and I:A True Story〈Baker,Nicholson〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 U&I [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!