会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本]
    • 会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003009830

会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2018/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会社を後継者に引き継ぐ際に、株式や資産のことばかり気にしていませんか?けれども、それだけ引き継いで、会社の経営は安泰なのでしょうか。本当に大切なのは、組織(ヒト)の引き継ぎ。そして、組織の承継が上手くいく具体的な方法は「たった一つ」しかないのです。
  • 目次

    第1章
    2025年、中小企業の大廃業時代が始まる!

    休廃業数は倒産件数の3倍以上! 
    廃業する企業の5割が経常黒字 
    人手不足の最大の要因は〝人口減少〟 
    最低賃金の上昇傾向は止まらない 
    社長の成功体験が〝事業継承〟を難しくする 
    今後10年が事業承継のチャンス! 

    第2章
    中小企業に突きつけられる
    「うっかりブラック」「働き方改革」

    後継者がいるだけではうまくいかない 
    知らないうちに「うっかりブラック」企業に!?  
    大幅に強化されている違法労働の取り締まり 
    「未払い賃金」に過去2年分×2の支払い命令も!?  
    始業前のラジオ体操や朝礼も「労働時間」!?  
    「働き方改革」は中小企業の経営を圧迫する? 
    「同一労働同一賃金」で賃金体系の見直しを迫られる 
    中小企業に残された猶予期間は、あと3年 
    労働債権の消滅時効が1年から

    第3章
    中小企業にとって大事なのは
    「組織ガバナンス」の構築!

    法令順守の〝いたちごっこ〟では間に合わない 
    中小企業の弱点は「組織ガバナンス」の欠如だ! 
    「組織ガバナンス」の核になるのが人事評価 
    人事評価制度が組織の一体感を生み出す 
    人事評価で事業承継を乗り越えた私の体験 
    「年功制」から「新成果主義」に至る流れ 
    人事評価制度の導入における中小企業ならではの注意点 
    これからの人事評価制度は「給与アッププログラム」 
    日本の人事制度を巡る誤解〝あるある〟  
    人事評価制度の導入は後継者も創る 
    中小企業のほうが生産性の伸びしろは大きい 

    第4章
    100年企業への道を拓く〝人財戦略〟

    事業承継で心すべきは「ゴーイング・コンサーン(継続性)」 
    「人材投資」は、明日から始められる成長戦略 
    従業員満足度(ES)重視は危険だ! 
    〝エンゲージメント〟向上は業績に直結する 
    エンゲージメントを高める① 組織としての意思統一をはかる 
    エンゲージメントを高める② 働く誇りを持ってもらう 
    エンゲージメントを高める③ 自発的な意欲を育てる 
    エンゲージメントを高める④ 「オープン&フェア」を貫く 

    第5章
    中小企業の事業承継を成功に導く
    人事評価の新メソッド

    事業継承は、企業変革の絶好機 
    人事評価の新メソッド「6つの基本フレーム」 
    楽観主義と悲観主義の切り替えが成功の鍵 
    自社に合わない社員は採用しない 
    中小企業も「メンタルヘルス」への配慮は避けられない 
    人事評価の新メソッドがもたらす6つのメリット 

    第6章
    人事評価で事業承継に成功したケース
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 恭介(タカハシ キョウスケ)
    株式会社あしたのチーム代表取締役会長。一般社団法人人事評価推進協議会代表理事。1974年、千葉県松戸市生まれ。千葉県立船橋高校出身、東洋大学経営学部卒業。興銀リース株式会社を経て、2002年にプリモ・ジャパン株式会社に入社。副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまで成長させ、ブライダルジュエリー業界シェア1位に飛躍させた。同社での経験を生かし、2008年、株式会社あしたのチームを設立、代表取締役社長に就任。現在、国内47全都道府県に営業拠点、台湾・シンガポール・上海・香港に現地法人を設立するまでに事業を拡大
  • 内容紹介

    ■事業承継を期に倒産する会社が続出しています!!

    いま、この説明をお読みの皆さまの多くが
    会社の後継者が見つからずお困りの経営陣や、
    先代から会社を引き継ぐ予定の後継者の方でしょう。

    さて、そんな方々に質問です。
    以下の項目に、一つでも当てはまる方は
    事業承継に失敗する可能性大です。

    ①後継者が見つかれば、あとは安泰と思っている

    ②引き継ぐにあたって、株式や資産、
     法律上の手続きのことしか考えていない

    ③ビジネスモデルもそのまま次世代に
     引き継げると思っている

    なぜ、こうした考えだと失敗するのでしょうか。

    みなさんは、事業を後継者に引き継ぐために
    大切なこととして何を思い浮かべますか?
    多くの方は、後継者の育成、相続税対策や
    債務保証の引き継ぎ、取引先との関係維持などを
    真っ先に考えるのではないでしょうか。
    たしかにこれらも大切なことです。

    しかし私は断言します。企業にとって
    一番大切なのは「ヒト」、
    つまり従業員であるということを。

    あなたの会社は本当に従業員を大事にしていますか。
    従業員が「この会社が好きだ」と胸を張って
    言ってくれますか。
    従業員がずっと会社を辞めずに
    会社のために頑張ってくれると言えますか。

    会社が代替わりするのを機に、
    従業員の心が会社から離れ、退職する社員が現れたり、
    生産性が下がることは珍しくありません。

    2016年には、休業・廃業した企業が
    前年比3000件を超え、過去最多を更新しました。
    こうした企業の中には、事業承継を期に
    休廃業したケースも多く含まれます。
    単に後継者が見つからないだけでなく、
    後継者がいても、従業員の離反をきっかけに
    会社が傾いた例がかなりあるのです。

    「人は石垣、人は城」という言葉は、
    まさに中小企業のためにあると言っても
    過言ではありません。
    一つの石が抜けたり、壊れたりすれば、
    石垣がたちどころに壊れてしまします。
    それを防ぐことはもちろん、さらに社員一人ひとりの
    能力を最大化できれば、あなたの会社は、
    今よりずっと大きな「城」となり得るのです。

    しかし社員一人ひとりを細かく見ていくことは、
    なかなか大変ですよね。
    それに、何から手を付けていいか分からない
    という方も多いでしょう。

    そこで、おすすめしたいのが、社員を正しく評価できる
    「仕組み」を導入することです。
    それこそが、私が申し上げたい、事業承継を成功させる
    「たった一つの方法」にほかなりません。
    詳しい方法は、この本に書かれています。
  • 著者について

    髙橋恭介 (タカハシキョウスケ)
    髙橋恭介(たかはしきょうすけ)
    株式会社あしたのチーム 代表取締役会長。
    一般社団法人 人事評価推進協議会 代表理事。
    1974 年、千葉県松戸市生まれ。千葉県立船橋高校出身、東洋大学経営学部卒業。
    興銀リース株式会社を経て、2002年にプリモ・ジャパン株式会社に入社。
    副社長として人事業務に携わり、当時数十名だった同社を500人規模にまで成長させ、
    ブライダルジュエリー業界シェア1 位に飛躍させた。
    同社での経験を生かし、2008年、株式会社あしたのチームを設立、代表取締役社長に就任。
    現在、国内47 全都道府県に営業拠点、台湾・シンガポール・上海・香港に現地法人を設立するまでに事業を拡大。
    1300社を超える中小・ベンチャー企業に対して人事評価制度の構築・クラウド型運用支援サービスを提供するとともに、
    適切な人事評価を通じて中小企業の事業承継をサポートするサービスを展開中。
    著書に『人が辞めない会社がやっている「すごい」人事評価』『給与2.0 10年後も給与が上がり続ける新しい働き方』(ともにアスコム)など多数。

会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:髙橋 恭介(著)
発行年月日:2018/08/30
ISBN-10:477621007X
ISBN-13:9784776210078
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 会社を後継者にうまく引き継ぐたった一つの方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!