子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか [単行本]
    • 子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003010328

子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2018/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旬の経営者やプロフェッショナル10人が実践!!最先端・最強の子育て。
  • 目次

    【インタビュイー】
    ◎早稲田大学ビジネススクール准教授 入山章栄氏
    週1回の在宅勤務で、子どもの送迎・夕食づくり
    「教育現場には"カオス"が必要だ」

    ◎ソラコム社長 玉川 憲氏
      毎年、夫婦で子育てビジョンを策定
      「引っ張るより、子どもの体験に寄り添いたい」

    ◎ノバルティスファーマ社長 綱場一成氏
      子どもを寝かしつけながらビデオ会議も
      「経営層が子育てに関われば大企業も変わる」

    ◎建築デザイン事務所noiz代表 豊田啓介氏
      家事・子育てのアウトソースが家族を幸せに
      「必要ならば、プロに頼めばいい」

    ◎SOUSEI社長 乃村一政氏
      LINEで毎日連絡し、8人の子どもを束ねる
      「子育ても事業もエンターテインメント」

    ◎ソウ・エクスペリエンス社長 西村 琢氏
      泥だらけで育てる逗子暮らしを選択
      「子どもにも社員にもまずYESと答える」

    ◎スペースマーケット社長 重松大輔氏
      チームで乗り切る子育てシェアリング
      「メルカリで経済の仕組みを教えたい」

    ◎ガイア社長 中桐啓貴氏
      妻や子どもとの会話は、聞くに徹する
      「10歳になった娘に長期運用を教えたい」

    ◎NPO法人クロスフィールズ代表理事 小沼大地氏
      休日の銭湯通いで世の中を教える
      「1カ月の育休で権限委譲を学んだ」

    ◎WiL共同創業者兼CEO 伊佐山 元氏
      学びを楽しむ人生を教えるシリコンバレー流家庭教育
      「オールAより、B・C混じりの成績をほめる」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 恵理子(ミヤモト エリコ)
    エディター/ノンフィクションライター。1978年福岡県生まれ。筑波大学国際総合学類卒業後、日経ホーム出版社(現・日経BP社)に入社。約10年の雑誌編集・記者経験を経て独立。主に働き方や生き方、家族をテーマにして、雑誌やウェブ、書籍で執筆活動を行う。写真家のキッチンミノル氏と共に「家族製本」プロジェクトを主宰
  • 出版社からのコメント

    誰にだって、今日からすぐに実践できる! 「自分の頭で考えて動く」賢い子供の導き方が満載。
  • 内容紹介

    「イクメン」なんて、もう古い!!

    次世代を担う若き経営者やプロフェッショナルたちは、どのようにわが子を育てているのか。
    学校選びは? お小遣いのルールは? 夫婦の協力体制は?
    将来の職業選択に、どうアドバイスをしている?
    そして、子育てとビジネスの相乗効果は期待できるのか――。

    注目の経営者たち10人へのインタビューを通して、驚きの実態が見えてきた!

    ◇学校はあえて「公立」。 多様性ある環境で、リーダーシップを学ばせる
    ◇スマホは3歳から。 失敗も含めて、早くから体験したほうがいい
    ◇経済の仕組みは「メルカリ」を通してレクチャー
    ◇単身赴任でも、LINEを使って毎日コミュニケーション
    ◇スポーツはサッカーとゴルフ。サッカーで友達を増やして、ゴルフで忍耐力を養う
    ◇「オールA」より、B・C混じりの成績をほめる。 あえて不得意なことに挑戦!
    ◇「将来有望」なスキルを身につけるより、「大好きなこと」を見つけさせる
    ◇一緒にいられる時間が短くても、「濃く」「深く」愛していく

    誰にだって、今日からすぐに実践できる! 「自分の頭で考えて動く」賢い子供の導き方が満載。
  • 著者について

    宮本恵理子 (ミヤモトエリコ)
    エディター/ノンフィクションライター1978年福岡県生まれ。筑波大学国際総合学類卒業後、日経ホーム出版社(現・日経BP 社)に入社。約10 年の雑誌編集・記者経験を経て独立。主に働き方や生き方、家族をテーマにして、雑誌やウェブ、書籍で執筆活動を行う。写真家のキッチンミノル氏と共に「家族製本」プロジェクトを主宰。著書は『大人はどうして働くの?』(日経BP 社)など。

子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:宮本 恵理子(著)
発行年月日:2018/08/13
ISBN-10:4822256669
ISBN-13:9784822256661
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:311ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 子育て経営学―気鋭のビジネスリーダーたちはわが子をどう育てているのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!