物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで [単行本]
    • 物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003011277

物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2018/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “未知”が“既知”となる瞬間を味わう。偉大な物理学者自身の手による24編の「最初の報告文」を解説つきで抄録。
  • 目次

    第1章 はじめに:近代科学の起源 
    第2章 ガリレオ・ガリレイ    加速度運動
    第3章 ロバート・ボイル     気体の圧力と体積の関係
    第4章 アイザック・ニュートン   運動の法則
    第5章 シャルル・ド・クーロン  電気および磁気の力
    第6章 ヘンリー・キャヴェンディッシュ 重力の法則
    第7章 トーマス・ヤング     光の干渉
    第8章 オーギュスタン・フレネル 光の回折
    第9章 ハンス・クリスチャン・エルステッド 電磁気
    第10章 マイケル・ファラデー    電磁誘導および電気分解の法則
    第11章 ハインリヒ・レンツ    レンツの法則
    第12章 ジェームス・ジュール    熱の仕事当量(熱に等価な力学量)
    第13章 ハインリヒ・ヘルツ    電磁波
    第14章 ヴィルヘルム・K・レントゲン  X線
    第15章 アンリ・ベクレル     自然放射能
    第16章 ジョセフ・ジョン・トムソン 電子
    第17章 アルベルト・アインシュタイン 光電効果
    第18章 ロバート・ミリカン    基本電荷
    第19章 アーネスト・ラザフォード 原子核変換の誘起
    第20章 ジェームズ・チャドウィック 中性子
    補編1 ジェームズ・クラーク・マクスウェル 電磁場
    補編2 マックス・プランク    量子仮説
    補編3 アルベルト・アインシュタイン 相対性理論
    補編4 ニールス・ボーア     水素原子
    補編5 アーサー・コンプトン    コンプトン効果
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 忠雄(シミズ タダオ)
    理学博士。1934年東京都に生まれる。1961年東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。理化学研究所研究員。1971年東京大学理学部助教授。1983年東京大学理学部教授。1994年東京理科大学理学部教授。1996年山口東京理科大学基礎工学部教授。現在、東京大学名誉教授

    大苗 敦(オオナエ アツシ)
    理学博士。1958年東京都に生まれる。1988年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。通商産業省工業技術院計量研究所研究員。2013年産業技術総合研究所物理計測標準研究部門上級主任研究員。2017年逝去

    清水 祐公子(シミズ ユキコ)
    学術博士。2001年東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。産業技術総合研究所計測標準研究部門研究員。現在、産業技術総合研究所物理計測標準研究部門主任研究員
  • 出版社からのコメント

    物理学史に残る偉大な実験はいかに「報告」されたか。24の歴史的実験の第一報を抄録・解説。
  • 内容紹介

    物理学史に残る偉大な実験はいかに「報告」されたか。17世紀ガリレオから20世紀前半まで,24人の物理学者による歴史的実験の第一報を抄録・解説。新発見の驚きと熱気が伝わる物理実験史。クーロン,ファラデー,ミリカン,他。
  • 著者について

    清水 忠雄 (シミズ タダオ)
    東京大学名誉教授

    大苗 敦 (オオナエ アツシ)
    元産業技術総合研究所

    清水 祐公子 (シミズ ユキコ)
    産業技術総合研究所

物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:清水 忠雄(監訳)/大苗 敦(訳)/清水 祐公子(訳)
発行年月日:2018/10/20
ISBN-10:4254102801
ISBN-13:9784254102802
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:401ページ
縦:21cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 物理学をつくった重要な実験はいかに報告されたか―ガリレオからアインシュタインまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!