マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケーション研究<93号>) [全集叢書]
    • マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケ...

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003011589

マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケーション研究<93号>) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本マスコミュニケーション学会
販売開始日: 2018/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケーション研究<93号>) の 商品概要

  • 目次

    ■ 特集  メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在
      特集によせて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野上 元
      グローバリゼーションをいかに記述するのか――ニュース制作とオーディエンスのエスノグラフィーを中心に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤田 結子
      メディア史研究におけるマルチ・アーカイヴァルな研究手法の可能性――資料調査における自らの反省と教訓をふまえて
         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小林 聡明
      「ネット世論」研究から見る「ハイブリッド・エスノグラフィー」の必要性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村 忠正
      メディア史とメディアの歴史社会学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・加島 卓

    ■ 論文
      BPO と放送の自由®――放送人権委員会の決定に見る課題・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤 潤司
      ローカル局は原子力問題をいかに伝えたか®――報道ドキュメンタリー番組「NNN ドキュメント」を事例に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・瀬尾 華子
      「地震後派」知識人の震災論®・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水出 幸輝

    ■ 2017年度秋季研究発表会 ワークショップ報告
      1 VR,360度カメラ,ドローンなどニュースの新テクノロジーをめぐる課題・・・・・・・・・・・・記録 奥村 信幸
      2 安倍政権下で強まる中央省庁の取材規制――メディアは反撃できるか・・・・・・・・・・・・・・・記録 藤森 研
      3 スマホ時代のテレビ視聴――テレビ視聴の多様化とテレビの役割・・記録 佐藤 友紀
      4 ネットワーク社会の地層史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記録 伊藤 昌亮
      5 ゲームのユーザー/プレイヤーの実践をどう捉えるか?――メディア・オーディエンス論との接続・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記録 松井 広志
      6 戦後東アジアの新聞学/マス・コミュニケーション研究の歴史的展開――冷戦とアメリカの視点から・・・・・・・・・・・・記録 井川 充雄
      7 10年で1000万部を失った新聞は何を失い,何を得たか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記録 音 好宏
      8 テレビ局のインターネット配信の意義と価値――コミュニケーション特性からの考察・・・記録 伊藤 高史
      9 対権力取材 本当の問題点は何か――報道現場の最前線からの考察・・・・・・・・・記録 高田 昌幸

    ■ 研究会の記録(2017年12月~2018年4月)
      大阪から総選挙を考える
      中国の網絡社会とメディア研究
      ネット時代の被害者報道
      教科書問題とジャーナリズムのあり方
      〈西から〉広告の歴史を考える――萬年社(大阪)を中心に
      J リーグの新メディア戦略から見えるもの――軸足を“通信”に移すプロスポーツリーグ
    ■『 マス・コミュニケーション研究』投稿規程
    ■『 マス・コミュニケーション研究』執筆要領
    ■ 英文抄録
  • 内容紹介

    特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在
    5本の特集論文、3本の論文のほか、2017年度秋季研究発表会・ワークショップ報告、研究会の記録を掲載。

マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケーション研究<93号>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本マスコミュニケーション学会
著者名:日本マスコミュニケーション学会(編)
発行年月日:2018/08
ISBN-10:476202824X
ISBN-13:9784762028243
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:21cm
その他:メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在
他の日本マスコミュニケーション学会の書籍を探す

    日本マスコミュニケーション学会 マス・コミュニケーション研究<93号>-特集 メディア研究・ジャーナリズム研究における質的研究法の現在(マス・コミュニケーション研究<93号>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!