何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 [単行本]
    • 何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003011842

何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ごま書房新社
販売開始日: 2018/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を危うくする“NG”と“CD”知っていますか?国民10人に1人のN(認知症・ボケ)。国民2人に1人のG(がん)。薬漬け医療のCD(チャラ医)。まさに国家財政はNG!この国で自分の老後を“自立(自律)”させる生き方を提言!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 医者には決して書けない「老後の十戒」(ボケない
    死なない
    医者に行かない ほか)
    第2章 N(認知症・ボケ)の本当の悲劇(一杯のかけそば…の話とは(アレンジ版)
    一杯のかけそば…の、その後(オリジナル版)
    ボケ登場。ここからはボケ(N・認知症)の話だす(イベントより) ほか)
    第3章 CD(チャラ医)の罪滅ぼし―NG回避の「十訓」(CD(チャラ医)との訣別が幸せの入口
    N(認知症)G(がん)は現代病の“両横綱”
    CDの罪滅ぼし―NG回避の十訓 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 宏(ヤマザキ ヒロシ)
    社会福祉士。NPO二十四の瞳理事長。1961年、東京都出身。慶大卒後、外資系コンピューター会社、コンサルティングファーム、医療系メディア、複数の病医院を経て現職。シニア世帯向け24時間365日対応の電話相談サービスには、過去12年間で6千件超の相談が寄せられている。昨年来、老後の想定課題すべてに対応する認定資格「SWC(スマートウェルネスコンシェルジュ)」を創設し、全国に拠点拡充を展開中。社会福祉士三田会常任幹事、認知症学習療法士、医療経営コンサルタント
  • 出版社からのコメント

    厚労省発表「日本人の平均寿命、男性81歳超(女性87歳)男女とも過去最高」これってめでたい⁉ 超高齢化ニッポンは大丈夫か?
  • 内容紹介

    厚労省発表―「日本人の平均寿命、男性81歳超える(女性87歳)=男女とも過去最高」これってめでたい⁉ 超高齢化社会のニッポンは大丈夫か? がん患者は2人に1人、認知症は10人に1人…そして無責任ドクターの存在。 国家財政は風前の灯火! 何がめでたい!
  • 著者について

    山崎宏 (ヤマザキヒロシ)
    社会福祉士、NPO「二十四の瞳」理事長 1961年、東京都出身。医療系メディア等を経て現職。 シニア向け365日24時間対応の電話サービス『お困りごとホットライン』には10年間で5,000件の相談が寄せられる。 最近は病院や行政の折衝など個人レベルでの相談ごとも手掛け、シニア問題関係者からの信頼も篤い。

何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ごま書房新社
著者名:山崎 宏(著)
発行年月日:2018/09/02
ISBN-10:4341087096
ISBN-13:9784341087098
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
横:13cm
他のごま書房新社の書籍を探す

    ごま書房新社 何がめでたい!日本人の老後―医者には決して書けない「老後の十戒」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!