比較から世界文学へ [単行本]
    • 比較から世界文学へ [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003013072

比較から世界文学へ [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水声社
販売開始日: 2018/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

比較から世界文学へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「比較文学」の世界的研究者で、ノーベル文学賞選考にも関わる著者が、これまでのヨーロッパ中心主義を乗り越え、真に地球的視座にたち語った、「世界文学」の可能性とあるべき姿。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 岐路と遠隔殺人と翻訳―比較の倫理と政治学を巡って
    第2章 差異の複雑さ―個・文化・異文化を巡って
    第3章 差異か類似か?―比較研究の方法論的問題
    第4章 天と人―異文化的視点から
    第5章 廬山の真の姿―視野とパラダイムの重要性
    第6章 歴史と虚構性―文学的視点の眼識と限界
    第7章 幸福の土地を求めて―ユートピアとその不足感
    第8章 銭鍾書と世界文学
    第9章 世界文学の詩学
    第10章 変わり続ける世界文学の概念
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    張 隆溪(チャン ロンシー)
    1947年、中国四川省成都市に生まれる。北京大学、ハーヴァード大学で学び、ハーヴァード大学で博士号(比較文学)取得。北京大学、ハーヴァード大学、カリフォルニア大学リヴァーサイド校を経て、現在、香港城市大学比較文学・翻訳論主任教授。スウェーデン王立アカデミー外国人会員、欧州アカデミー(Academia Europaea)会員、国際比較文学会会長(2016~2019)。比較文学、世界文学、East‐West Studiesの世界的研究者

    鈴木 章能(スズキ アキヨシ)
    1967年、愛知県豊橋市に生まれる。明治学院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(英文学)。甲南女子大学教授等を経て、長崎大学教授。専攻はアメリカ文学、比較文学、East‐West Studies
  • 内容紹介

    「比較文学」の世界的研究者で、ノーベル文学賞選考委員でもある著者が、これまでのヨーロッパ中心主義を乗り越え、真に地球的視座にたち語った、「世界文学」の可能性とあるべき姿。

比較から世界文学へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:張 隆溪(著)/鈴木 章能(訳)
発行年月日:2018/09/05
ISBN-10:4801003605
ISBN-13:9784801003606
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:261ページ
縦:22cm
その他: 原書名: FROM COMPARISON TO WORLD LITERATURE〈Zhang,Longxi〉
他の水声社の書籍を探す

    水声社 比較から世界文学へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!