地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) [全集叢書]
    • 地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003013746

地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2018/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) の 商品概要

  • 目次

    第1章 宇宙存在度・隕石・地球の化学組成

    第2章 地震波速度分布からみる地球内部構造

    第3章 地球内部物質の弾性論と熱力学

    第4章 地球内部物質の弾性的性質の経験則

    第5章 地球内部物質の状態方程式

    第6章 地球内部を解明するための高圧研究 

    第7章 高圧研究における放射光X線と中性子線の利用

    第8章 高圧下における地球内部物性の解明

    第9章 マントルの鉱物学

    第10章 地球核の鉱物学

    第11章 地球内部の熱源とニュートリノ地球科学

    第12章 融解現象とマグマ

    第13章 マグマオーシャンと初期地球の諸過程

    参考文献

    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 栄治(オオタニ エイジ)
    1973年東北大学理学部卒業、1978年名古屋大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学、1979年1月理学博士(名古屋大学)。1987年愛媛大学理学部助教授、1988年東北大学理学部助教授、1994年東北大学理学部教授、同大学院理学研究科教授等を経て2016年より東北大学理学研究科名誉教授。その間、2008年よりGCOEリーダー、2010年より日本鉱物科学会会長、2011年より東北大学教育研究評議員、2011‐2014年および2015‐2016年東北大学卓越教授等を歴任した。1997年鉱物学会賞、2006年米国地球物理学連合フェロー、2010年紫綬褒章、2017年欧州地球化学協会ユーリー賞、同年フンボルト学術賞、2018年日本地球惑星科学連合三宅賞を受賞。現在、東北大学名誉教授・理学博士。専攻、高圧地球科学・鉱物物理学・地球内部ダイナミクス
  • 内容紹介

    わが国が世界をリードしている研究分野の1つ「地球内部の物質科学」について,その理解に必要な基礎知識を詳しく解説し,重要な関係式についてはその導出過程を含めて丁寧に説明した。さらに近年解明が非常に進んだ下部マントルおよび核を構成する物質の,高温高圧下における相転移や物性についての最先端の知見も詳細に紹介した。

地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:大谷 栄治(編著)/長谷川 昭(編)/花輪 公雄(編)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4320047214
ISBN-13:9784320047211
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:166ページ
縦:22cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 地球内部の物質科学 (現代地球科学入門シリーズ<13>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!