日本の伝説 江戸東京 [全集叢書]
    • 日本の伝説 江戸東京 [全集叢書]

    • ¥2,14565 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003014388

日本の伝説 江戸東京 [全集叢書]

価格:¥2,145(税込)
ゴールドポイント:65 ゴールドポイント(3%還元)(¥65相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2018/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の伝説 江戸東京 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本全都道府県を完全網羅、全424話を、わかりやすく紹介・解説。第1回『江戸東京』は、「浅草観音由来」「笠森おせん」「番町皿屋敷」「八百屋お七」など26話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    浅草観音由来
    石の枕
    都鳥
    梅若塚の柳
    率塔婆流し
    雨乞の歌
    夕顔観音
    縊鬼
    日蔭の富と河内山宗俊
    団十郎猫〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    伝説紹介の決定版〈日本民族伝説全集〉全9巻の「東京」篇を復刊、第一回配本。新漢字、「です・ます」調で読みやすい。
  • 図書館選書

    伝説紹介の決定版だった往年の〈日本民族伝説全集〉全9巻の復刊、第1弾。新漢字、「です・ます」調で読みやすい。今こそ、日本人の心のふるさとを。中沢新一推薦。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤沢 衛彦(フジサワ モリヒコ)
    1885年、福島県生まれ。民俗学者、作家。明治大学卒業。藤沢紫浪名で小説を執筆した後、1914年日本伝説学会を設立。“日本伝説叢書”“日本歌謡叢書”などを編纂、雑誌『伝説』(1926‐27)を刊行、明治大学教授として、伝説学、風俗史学を講義した。日本児童文学者協会会長、日本風俗史学会理事長などを歴任。1967年没
  • 著者について

    藤沢 衛彦 (フジサワモリヒコ)
    1885-1967。民俗学者、風俗史家。伝説研究の第一人者。日本伝説学会の設立者。著書に、『日本伝説研究』『日本刑罰風俗図史』など。

日本の伝説 江戸東京 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:藤沢 衛彦(著)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4309700713
ISBN-13:9784309700717
判型:A5
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:465g
その他:『日本民族伝説全集1 東京篇』改題書
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 日本の伝説 江戸東京 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!