伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本]
    • 伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003014597

伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2018/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    標津・根室/石狩/南相馬・双葉/酒田/会津若松・米沢/東京/横浜・横須賀/三国峠/三宅島・八丈島/富山/富士山/御前崎/野麦峠・高山/豊橋/舞鶴/彦根/岡山/高知/広島/山口/福岡/対馬/椎葉/島原/鹿児島。北海道から九州まで!伊能図と今の町、比べてみたら25選。あなたの住んでいる町の江戸時代にタイムスリップ!あの火山は江戸時代に噴火していなかった?津波の予測もできる?これからの町づくりにも生かせる?過去から未来が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 伊能図はおもしろい!(伊能図は世界でも最上級レベルの本格的実測による地図だった
    伊能測量隊は足かけ17年、10次にわたって全国を測量した
    「間縄」で距離を地道に測り、天体観測もとり入れた ほか)
    2 伊能図と今の町、比べてみたら25選(標津・根室―野付半島の消えた宿場「ノツケ」の今は?
    石狩―石狩川の流路が変わった。札幌の町がまだない
    南相馬・双葉―福島第一原発周辺は郡山村、熊川村などの小村だった ほか)
    3 伊能図はこんな研究で使われている(地理学―データ化されることで教育や趣味にますます身近な存在へ
    地形学―「江戸府内図」から東京の都市化の歴史が見えてくる
    歴史工学―「千年村」とはどんな村なのか。そのヒントが眠っています ほか)

伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:河出書房新社編集部(編)/モリナガ ヨウ(絵)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4309227449
ISBN-13:9784309227443
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:30cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 伊能図探検―伝説の古地図を200倍楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!