成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本]
    • 成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003015629

成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2018/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 なぜプライベートエクイティ(PE)ファンドが注目されているのか

    第1章 プライベートエクイティ・ファンドとは
         PEファンドとは/日本の投資ファンド業界の4つの流れ/
         国内におけるPEファンドの活用状況/PEファンドのよくある疑問と誤解

    第2章 PEファンドの戦略的活用法
         どのような活用機会があるか/事業会社による買収との違い
         PEファンドとの取り組みスキーム/PEファンド取引のよくある問題点/PEファンドの投資対象

    第3章 ディール全体の流れと実務上のポイント
         ソーシング(案件発掘)/エグゼキューション(取引実行)/バリューアップ(PMI)/
         PEファンドのイグジット/PEファンドの代表的な買収スキーム/バリュエーション/デューデリジェンス

    第4章 PE取引における法務・契約上の留意点
         PE取引に関する法的論点/PE取引における契約上の留意点

    第5章 PEファンドの運営とビジネス
         PEファンドのビジネス/PEファンドビジネスの6つの特徴/PEファンドと資金調達

    第6章 PEファンドの選び方
         PEファンドと取引をするポイント/特別付録:有力PEファンドインタビュー
  • 出版社からのコメント

    いま、PEファンドを活用した事業承継や事業成長が注目されている。実務家に向けたをコンパクトでやさしい解説書。
  • 内容紹介

    PEファンドの仕組み、ディールの流れから、法務・契約上の留意点まで、
    PEファンドの全体像や、投資実務の概要について紹介。

    実務者のための 日本で一番やさしい解説書。

    【本書の目次】

    序 章 なぜプライベートエクイティ(PE)ファンドが注目されているのか

    第1章 プライベートエクイティ・ファンドとは
         PEファンドとは/日本の投資ファンド業界の4つの流れ/
         国内におけるPEファンドの活用状況/PEファンドのよくある疑問と誤解

    第2章 PEファンドの戦略的活用法
         どのような活用機会があるか/事業会社による買収との違い
         PEファンドとの取り組みスキーム/PEファンド取引のよくある問題点/PEファンドの投資対象

    第3章 ディール全体の流れと実務上のポイント
         ソーシング(案件発掘)/エグゼキューション(取引実行)/バリューアップ(PMI)/
         PEファンドのイグジット/PEファンドの代表的な買収スキーム/バリュエーション/デューデリジェンス

    第4章 PE取引における法務・契約上の留意点
         PE取引に関する法的論点/PE取引における契約上の留意点

    第5章 PEファンドの運営とビジネス
         PEファンドのビジネス/PEファンドビジネスの6つの特徴/PEファンドと資金調達

    第6章 PEファンドの選び方
         PEファンドと取引をするポイント/特別付録:有力PEファンドインタビュー

    【主な読者対象】

    ・事業承継や、事業の成長に課題を持ちながらも、何らかの糸口を見付けたい企業経営者
    ・新たな事業機会としてPEファンドとの取り組みを考えている金融関係者
    ・PEファンドを取り巻く法務、会計、税務、経営コンサルティング関係者
    ・投資ファンド、M&Aなどについて学んでみたい若手ビジネスパーソン
  • 著者について

    波光 史成 (ハコウ フミナリ)
    波光 史成(ハコウ フミナリ)
    税理士法人レゾンパートナーズ/レゾンパートナーズFAS合同会社 代表パートナー
     1969年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、センチュリー監査法人(現、EY新日本有限責任監査法人)、株式会社小宮コンサルタンツを経て、現在、税理士法人レゾンパートナーズ(旧社名、税理士法人青山トラスト)、レゾンパートナーズFAS合同会社 代表パートナー。公認会計士・税理士。企業の資本取引や、経営者の資産税にかかるアドバイザリー業務を専門としている。著書に『図解 会計のしくみ(第3版)』(東洋経済新報社、2011年)がある。
      

    山田 裕亮 (ヤマダ ユウスケ)
    山田 裕亮(ヤマダ ユウスケ)
    税理士法人レゾンパートナーズ/レゾンパートナーズFAS合同会社 パートナー
    1983年生まれ。慶応義塾大学理工学部管理工学科卒業、中部電力株式会社、有限責任あずさ監査法人、国際会計事務所SCS Globalグループ(シンガポール及び香港)を経て、現在、税理士法人レゾンパートナーズ(旧社名、税理士法人青山トラスト)、レゾンパートナーズFAS合同会社 パートナー。公認会計士・税理士。国内外のM&A、日系企業の海外進出サポート、外資系企業の国内インバウンド向けの会計・税務コンプライアンス業務を中心に会計・税務全般を取り扱う。共同通信グループの『The Daily NNA』で、香港の会計・税務を中心に月次で連載中。


    松下 憲 (マツシタ アキラ)
    松下 憲(マツシタ アキラ)
    森・濱田松本法律事務所 パートナー
    1982年生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業、コーネル大学ロースクール(LL.M.)卒業。森・濱田松本法律事務所 パートナー。弁護士・ニューヨーク州弁護士。国内外のM&A、プライベートエクイティ、敵対的買収防衛、アクティビスト株主対応、コーポレートガバナンスを中心に会社法務全般を取り扱う。著書に 『M&A契約-モデル条項と解説』(商事法務 2018年、共著)、『日本の公開買付け-制度と実証』(有斐閣 2016年、共著)、『M&A法大系』(有斐閣 2015年、共著)、『株主提案と委任状勧誘(第2版)』(商事法務 2015年、共著)など多数。

成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:波光 史成(著)
発行年月日:2018/09
ISBN-10:4492733507
ISBN-13:9784492733509
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:21cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 成長と承継のためのPEファンド活用の教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!