両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書]
    • 両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003015670

両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2018/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    15世紀イタリアに生きたルネサンスの画家と、母を失ったばかりの21世紀のイギリスの少女。二人の物語は時空を超えて響き合い、男と女、絵と下絵、事実と虚構の境界をも鮮やかに塗り替えていく。そして再読したとき、物語はまったく別の顔を見せる―。未だかつてない楽しさと驚きに満ちた長篇小説。コスタ賞、ベイリーズ賞、ゴールドスミス賞受賞作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スミス,アリ(スミス,アリ/Smith,Ali)
    1962年、スコットランド・インヴァネス生まれ。ケンブリッジ大学大学院で学んだ後、エディンバラの大学で教鞭を執るが、ケンブリッジに戻って執筆に専念。デビュー短篇集Free Love and Other Stories(1995)でサルティア文学新人賞を、長篇The Accidental(2005)でホイットブレッド賞を受賞。『両方になる』でゴールドスミス賞、コスタ賞、ベイリーズ賞を受賞した。現代イギリス文学を代表する作家の一人で、タイムズ文芸付録による2018年のアンケートThe best British and Irish novelists todayで1位に輝いた

    木原 善彦(キハラ ヨシヒコ)
    1967年生まれ。大阪大学准教授。訳書多数
  • 出版社からのコメント

    15世紀イタリアに生きた画家と現代の英国に暮らす少女。二人の物語が時空を超えて響き合う。新鮮な驚きに満ちたコスタ賞受賞作。

両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:アリ スミス(著)/木原 善彦(訳)
発行年月日:2018/09/25
ISBN-10:4105901524
ISBN-13:9784105901523
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:165ページ ※160,5P
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:333g
その他: 原書名: How to Be Both〈Smith,Ali〉
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 両方になる(新潮クレスト・ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!