フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) [全集叢書]
    • フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) [全集叢書]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003015801

フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) [全集叢書]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2018/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、フランスの福祉国家の特徴である家族政策の発展と再編に焦点をあてる。子どもを産みやすく、育てやすい国といわれるフランスは、出産後、家庭内に留まるか、労働市場に戻るかいずれを選択しても不都合にならないように政策を展開している。これまでの研究蓄積が少ないなか、その政策過程での政治対立、財政的問題をいかに乗り越え、国民的合意を作り上げてきたのかを追う労作。
  • 目次

    はしがき
    図表一覧/略語一覧

    序 章 福祉国家の新たな鍵――困難に立ち向かう家族政策と「自由選択」
     1 不安定な社会の家族政策
     2 大陸ヨーロッパの転換と家族政策
     3 日本の方向性を占う家族政策
     4 家族政策の合意形成に向けて

    第1章 「自由選択」は何をもたらすのか――対立を超えた福祉政治の可能性
     1 「自由選択」とは何か
     2 「自由選択」と福祉国家の再編
     3 フランス家族政策の「自由選択」
     4 合意可能な一致点としての「自由選択」

    第2章 「自由選択」の見取り図――ライフスタイル選択の政治
     1 福祉国家・ジェンダー・家族政策
     2 社会的投資と仕事と家庭の調和
     3 家族政策の政策目的集合
     4 家族政策の発展と変容

    第3章 「自由選択」への助走――フランス家族政策の成立と安定
     1 2階建ての現金給付とライフスタイル選択
     2 普遍主義的現金給付の成立
     3 家族政策の「黄金時代」
     4 家族主義からの脱却

    第4章 「自由選択」の発展と再編――2階建て現金給付の確立
     1 少子化と財政問題
     2 「自由選択」の付加
     3 「自由選択」アイディアの登場と頓挫
     4 真の「自由選択」に向けて乳幼児受け入れ給付
     5 2階建て現金給付と「自由選択」

    第5章 認定保育ママと働く女性への「自由選択」
     1 サービス給付と認定保育ママ
     2 認定保育ママの成立とその影響
     3 保育所増設の限界と認定保育ママの活用
     4 認定保育ママと「仕事と家庭の調和」の結合
     5 「自由選択」の基盤としての認定保育ママ

    終 章 「自由選択」の意義と課題
     1 フランス家族政策の発展と再編
     2 「自由選択」の意義
     3 「自由選択」の課題
     4 フランスの「自由選択」

    参考文献
    あとがき
    巻末資料
    索  引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千田 航(チダ ワタル)
    1981年北海道生まれ。2013年北海道大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、釧路公立大学経済学部専任講師
  • 出版社からのコメント

    出産後、家庭内に留まるか、労働市場に戻るかを選択できる「自由選択」についていかにして国民的合意を作り上げてきたかを丹念に追う
  • 内容紹介

    本書は、フランスの福祉国家の特徴である家族政策の発展と再編に焦点をあてる。子どもを産みやすく、育てやすい国といわれるフランスは、出産後、家庭内に留まるか、労働市場に戻るかいずれを選択しても不都合にならないように政策を展開している。これまでの研究蓄積が少ないなか、その政策過程での政治対立、財政的問題をいかに乗り越え、国民的合意を作り上げてきたのかを丹念に追う労作。
  • 著者について

    千田 航 (チダ ワタル)
    2016年11月現在 北海道大学大学院法学研究科助教

フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:千田 航(著)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4623078574
ISBN-13:9784623078578
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」―家族政策の福祉政治(シリーズ・現代の福祉国家〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!