花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる [単行本]

販売休止中です

    • 花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003015916

花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2018/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歩き始める前に“ゆがみ”について知っておこう(あなたの歩き方チェック―猫背、がに股、そり腰歩き…いますぐ改善したいNGな歩き方とは?;よい歩き方で体が変わる!「やせたい」「痛みや不調を改善したい」のなら、よい歩き方を身につけるのが必須です)
    2 “歩く整体”『交差歩き』って何!?(『交差歩き』っていったい何?“整体”効果で体幹を整える!『交差歩き』で、自在に動く、軽やかで痛み知らずの体に!!;つらい痛みや肥満も、無理なく撃退できた―きれいにやせた!痛みや不調がすっきり改善した!体験者が語る『交差歩き』のすごい効果 ほか)
    3 さぁ!足をクロスしてウォーキング(体のゆがみを動いてチェック―『交差歩き』の前に、体のゆがみを確認!現状の自分を把握して改善へ役立てよう;HOW TO『交差歩き』―いつ?どこで?どのように?無理なく、楽しく歩き続けるためのポイント ほか)
    4 より早く確実に部分引き締め&痛み・こり解消(『交差歩き』応用編にチャレンジ!基本の歩き方をマスターしたら、気になる部分を引き締め&痛みをとる『交差歩き』へ;応用編 Applied Cross Walk)
    5 太らない・痛まない体をつくるコツ(Q ダイエットを成功させるためにやるべきことは?;Q ダイエット中に食べてもいいおやつってあるの? ほか)
  • 内容紹介

    健康のためウォーキングをしているのに、かえってひざや腰、股関節などを痛めている人を多く見かけます。その原因の多くは、体が歪んだ状態のまま歩いているため。ひざや股関節、足首、筋肉群に負荷がかかり続けるのです。クロスウォーク(交差歩き)とは、歩きながら体全体の歪みを改善してくれる「歩く整体法」です。ウォーキング愛好者だけではなく、歪みを整えたい、肩こり腰痛などの痛みを解消したい人、美しい姿勢を手に入れたい、痩せたいという人なら誰でも使える有効な整体法です。足をクロスさせることで骨盤を大きく使うことになり、骨盤を大きく使うことで足の余分な筋肉を使わなくてすみます。大きな筋肉を使った方が疲れないので効率よくウォーキングを楽しむことができます。特に肩こり、腰痛、膝痛など片側に痛みを感じている方や猫背の方、がに股・O脚の方、靴底の外側の減り方が強い方、やせにくい方におすすめです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花谷 貴之(ハナタニ タカユキ)
    花谷接骨院院長・柔道整復師。1973年生まれ。学生時代から陸上競技に熱中し、全国大会3位の実績をもつ。体育大学卒業後、トレーニングマシン、筋力測定器などを販売する会社に入社、トレーニング理論や運動学に精通。その後柔道整復師の資格を取り、現在は埼玉県富士見市で花谷接骨院を開院。『風船つぶしダイエット法』をはじめ、独自の整体法を考案。現在、治療院運営の傍ら、テレビ・雑誌などで活躍。2015年9月、アジアマスターズ陸上走り幅跳び、三段跳びで入賞

花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:花谷 貴之(著)
発行年月日:2018/10/10
ISBN-10:4074332655
ISBN-13:9784074332656
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 花谷式「交差歩き」のすべて―1日20歩、2週間でやせて痛みがとれる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!