戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本]

販売休止中です

    • 戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003016680

戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:サリュート
販売開始日: 2018/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会津長州関係は誤解の積み重ねで成り立った!?「和解」の前に「理解」を!会津、長州人はもとより、全国の日本人に知ってもらいたい、幕末維新期の数年間から始まり、そして現代までも続く、もつれてしまった歴史感情。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 会津と長州―諍いの焦点(鼎談 内憂外患で蝕まれた日本―「対立」から「理解」への重み
    飯盛山
    白虎隊記念館
    唐樋地蔵堂)
    第2部 会津と長州を結ぶ「点と線」(「会津の美学」の鎧を外して―会津と長州の「縁」に触れながら
    明治・戊辰150年 長州会津の新たなる絆をつなぐ―祖先と先輩の遺志に殉じて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 廣中(ハヤカワ ヒロナカ)
    1935年生まれ。会津高校から中央大学を経て、早稲田大学大学院商学修士課程卒。千葉商科大学助教授、中央大学教授、共立女子短大非常勤講師、会津短大非常勤講師、会津若松市長を歴任。現在は一般財団法人白虎隊記念館理事長

    山本 貞壽(ヤマモト サダヒサ)
    1939年生まれ。萩高校から鳥取大学医学部卒後、同大学院を修了。1987年、萩にて内科医院を開業し、現在に至る。「松陰神社崇敬会」会長、「長州と会津の友好を考える会」代表

    笠井 尚(カサイ タカシ)
    1952年生まれ。会津高校から法政大学文学部哲学科卒業

戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ラピュータ
著者名:早川 廣中(著)/山本 貞壽(著)/笠井 尚(編)
発行年月日:2018/08/30
ISBN-10:4905055539
ISBN-13:9784905055532
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:158ページ
縦:21cm
他のサリュートの書籍を探す

    サリュート 戊辰明治150年 会津人と長州人かく語りき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!