井筒俊彦の東洋哲学 [単行本]
    • 井筒俊彦の東洋哲学 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003016983

井筒俊彦の東洋哲学 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2018/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

井筒俊彦の東洋哲学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ギリシアからイスラーム、中国、インド、そして日本―。「東洋」の諸思想を包含する、メタ哲学体系の構築は可能か。
  • 目次

    はじめに

     第Ⅰ部 セム系宗教思想と「東洋哲学」――イスラーム、ユダヤ教、キ
     リスト教

                     
    第一章 「東洋哲学」とイスラーム研究 鎌田 繁
    第二章 井筒俊彦とカトリックの霊性 若松英輔
    第三章 近代ユダヤ教正統主義におけるコスモスとアンチコスモス
    市川 裕
    第四章  「神秘哲学」から「東洋哲学」へ 島田勝巳
    第五章  イスマーイール・シーア派思想と井筒俊彦 野元 晋

     第Ⅱ部 形而上学と東洋思想
                               
    第六章 形而上学的体験の極所――「精神的東洋」とは何か 氣多雅子
    第七章 井筒俊彦と華厳的世界――東洋哲学樹立に向けて 安藤礼二
    第八章 井筒俊彦における禅解釈とその枠組み 金子奈央
    第九章 井筒俊彦が開顕する仏教思想――比較宗教思想的地平から如来蔵思想をみる 下田正弘 

     第Ⅲ部 未来へ向けて――「東洋哲学」の展開

    第十章 東洋思想の共時的構造化へ――エラノス会議と「精神的東洋」 澤井義次
    第十一章 井筒「東洋哲学」の現代的意義――兼ねて郭店『老子』と『太
    一生水』を論ず 池澤 優
    第十二章 東洋における言語の形而上学 ロペス・パソス フアン・ホセ
    第十三章 根源現象から意味場へ――思考を生む知性の仕組みを辿る
    小野純一

     あとがき

      井筒俊彦研究文献一覧  長岡徹郎(作成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤井 義次(サワイ ヨシツグ)
    1951年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程(宗教学)修了(Ph.D.)。博士(文学)(東北大学)。天理大学人間学部教授。専門は宗教学・インド学・天理教学

    鎌田 繁(カマダ シゲル)
    1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(宗教学宗教史学)博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。専門はイスラーム思想、シーア派研究
  • 出版社からのコメント

    国内外の気鋭の研究者13名らによる、過去3年にわたる井筒思想研究の成果として結実した論文集。
  • 内容紹介

    ギリシアからイスラーム、中国、インド、そして日本――。
    「東洋」の諸思想を包含する、メタ哲学体系の構築は可能か。
    第一線の研究者・批評家が、井筒思想の現代を析出する。

    ▼国内外の気鋭の研究者13名らによる、過去3年にわたる井筒思想研究の成果として結実した論文集。

    ▼イスラーム・ユダヤ教・仏教・中国思想・キリスト教の宗教研究者ほか、宗教哲学者、批評家といった多様な執筆陣が集結。

    ▼『意識と本質』にて井筒俊彦が提唱した思想事業「東洋哲学の共時的構造化」の現代的可能性を、批判的に問い直す。
  • 著者について

    澤井 義次 (サワイ ヨシツグ)
    澤井 義次
    1951年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程(宗教学)修了(Ph.D.)。博士(文学)(東北大学)。天理大学人間学部教授。専門は宗教学・インド学・天理教学。『シャンカラ派の思想と信仰』(慶應義塾大学出版会、2016年)、『宗教學的省思――澤井義次的觀點』(増補版、台灣宗教與社會協會、2017年)など。

    鎌田 繁 (カマダ シゲル)
    鎌田 繁
    1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(宗教学宗教史学)博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。専門はイスラーム思想、シーア派研究。『イスラームの深層』(NHKブックス、2015年)、An Anthology of Philosophy in Persia, vol.5(共著 I. B. Tauris, 2015)など。

井筒俊彦の東洋哲学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:澤井 義次(編)/鎌田 繁(編)
発行年月日:2018/09/15
ISBN-10:4766425391
ISBN-13:9784766425390
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:377ページ ※340,37P
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 井筒俊彦の東洋哲学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!