画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本]
    • 画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003017029

画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本]

日馬富士 公平(文)橋本 委久子(文・画)浜岡 勤(英訳)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2018/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「相撲道とは、努力し、忍び、耐え、開かれる道」「稽古とは、古いことを、敬い、覚え、磨くこと」小さなやせた躰で来日して18年、艱難辛苦を経て相撲界の頂点に昇りつめた、第70代横綱日馬富士。さまざまな社会活動にも貢献してきた横綱の根底にある精神とは?付・特別インタビュー「横綱日馬富士の「相撲道」とは何か」/「日馬富士の戦績」ほか。カラー画約120枚。英訳付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)


    稽古
    努力×忍ぶ×待つ=…
    =成功
    仲間たち
    祈る
    受け継ぐ 伝える
    感謝 恩返し
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日馬富士 公平(ハルマフジ コウヘイ)
    1984(昭和59)年4月14日、モンゴル・ウランバートル市生まれ。伊勢ヶ濱部屋。最高番付・第70代横綱。初土俵・平成13(2001)年1月場所。新十両・平成16(2004)年3月場所。新入幕・平成16年11月場所。新三役・平成18(2006)年5月場所。大関昇進・平成21(2009)年1月場所。横綱昇進・平成24(2012)年11月場所。生涯戦歴827勝444敗85休(101場所)、幕内戦歴712勝373敗85休(78場所)、優勝9回、三賞10回(殊勲4回、敢闘1回、技能5回)。平成29(2017)年11月場所後、引退

    橋本 委久子(ハシモト イクコ)
    1952年東京生まれ。2006年頃から安馬(日馬富士)の絵を描き始める。これまでに3冊の自費出版画集で発表している
  • 内容紹介

    9月30日(日)引退断髪披露
    ■「相撲道」とは「努力し、忍び、耐え、開かれる道」。
     「稽古」とは「古いことを、敬い、覚え、磨くこと」。
     「成功」とは「努力×忍ぶ×待つ」――
    ■ 小さなやせた躰で来日して15 年、艱難辛苦を経て相撲界の頂点に登りつめた、第70 代横綱日馬富士関。
    ■様々な社会活動にも貢献してきた横綱の根底にある精神とは?
    【特別インタビュー】「横綱日馬富士の「相撲道」とは何か」
    【付】日馬富士 略歴・戦績 他

画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:日馬富士 公平(文)/橋本 委久子(文・画)/浜岡 勤(英訳)
発行年月日:2018/09/30
ISBN-10:4865781919
ISBN-13:9784865781915
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:140ページ
縦:25cm
横:27cm
その他:本文:日英両文
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 画文集 第70代横綱日馬富士 相撲道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!