はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本]
    • はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003017192

はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2018/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    描画療法のなりたちから、準備する道具、さまざまな実践技法の種類と違い、解釈と分析にかかわる留意点まで、基本的な事柄をわかりやすく懇切に解説。
  • 目次

    はじめての描画療法 目次

    Ⅰ描画療法とは
     はじめに
     導入と適応
     治療的要因
      心理的退行・内面の表出・カタルシス
      芸術療法の四つの立場
      自己実現とイメージ
      自己創造と自己治癒
      治療的関わり解釈や分析について
     描画療法のなりたち
      絵を描くことの起源
      現代の描画療法の起源

    Ⅱ描画療法の基礎知識
     方 法
      描画療法の材料・道具について
      描画療法のさまざまな技法
      集団描画療法
     理 論
      描画療法の基礎理論
      芸術心理学
      イメージの心理学
      芸術とフロイトの精神分析
      芸術とユングの分析心理学
      筆跡学
      色彩心理学
      発達的視点
      中井久夫「描画療法の導入に際しての注意点」 
      秋谷たつ子「投映法と知能テスト(図形テスト)」 
     実践に際して
      描画療法のアセスメントと治療の二面性
      描画の分析や解釈について
      解釈をしないということと解釈を返すこと

    Ⅲ描画療法の研究
     描画療法の初期研究
      描画療法の研究前史
      アメリカとイギリス
      日 本
     描画療法の近年の研究
      介入前後の効果研究
      効果研究のメタ研究
     描画療法のこれからの研究
      手法について
      テーマについて

    Ⅳ描画療法の実践
     実践方法
      個人描画の場合
      集団描画の場合
      適応と導入方法
      自由画の実践方法
      課題画(テーマ描画)の実践方法
     自由画の実践事例 
     課題画の実践事例

    あとがき
    事項索引
    人名索引 

    装幀=新曜社デザイン室
  • 内容紹介

     描画療法は絵画を描くことを中心にした芸術療法の一種です。本書は「描画療法とは」「描画療法の基礎知識」「描画療法の研究」「描画療法の実践」の四部に内容を分けて、実践にあたって気をつけるべきこと、準備する道具、さまざまな実践方法の種類と違い、解釈の仕方や事例など、実践にかかわる基本的な事柄をわかりやすい文章で解説しました。口絵には、患者さんが描かれた26枚の美しい絵を収載しています。描画療法に関心をもつ学生さんから、公認心理師として初めて現場に出られる方まで、広くおすすめできる入門書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉浦 京子(スギウラ キョウコ)
    アーツセラピー研究所所長。臨床心理士。早稲田大学教育学部教育学科教育心理専修卒業。筑波大学大学院教育研究科カウンセリングコース修了。同大学院医学部生命システム医学専攻満期退学。日本医科大学准教授、東京福祉大学教授、日本芸術療法学会評議員などを歴任

    金丸 隆太(カネマル リュウタ)
    茨城大学大学院教育学研究科准教授。臨床心理士。早稲田大学第一文学部哲学科心理学専修卒業。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了。筑波大学大学院人間総合科学研究科生命システム医学専攻満期退学。茨城県スクールカウンセラー兼任

はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:杉浦 京子(編)/金丸 隆太(編)
発行年月日:2018/09/08
ISBN-10:4788515946
ISBN-13:9784788515949
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:149ページ ※144,5P
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 はじめての描画療法 (スタディ&プラクティス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!