マクロ経済の本質的理解 [単行本]

販売休止中です

    • マクロ経済の本質的理解 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003018168

マクロ経済の本質的理解 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2018/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マクロ経済の本質的理解 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マクロ経済に対する世間の認識には誤りが多いと言う著者が、“お金とは何か?”“分業と信用経済”“経済成長と投資・貯蓄”などの経済の基本原理を解き明かす。「消費増税の危険性」「格差が生むデフレ」に警鐘を鳴らしつつ、“雇用”“財政赤字”“国際収支”“分断社会”“仮想通貨”などまで、現実の経済の仕組み・諸相を“プロ野球リーグ戦の勝ち負け数”などの分かりやすい例えで解説。経済を正しく理解する上で欠かせない目からウロコの視点が満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 マクロ経済への誤った認識が日本を駄目にする(よくある「誤り」
    マクロ経済に関する誤った認識 ほか)
    2章 マクロ経済の本質的理解(本質的理解の重要性
    現代経済の特徴 ほか)
    3章 日本経済への処方箋(消費増税はデフレを強化する
    上げるならば消費税以外の税を ほか)
    4章 マクロ経済に関するその他の論点(国際収支に関する考察
    成長と財政に関する考察 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋吉 翔吾(アキヨシ ショウゴ)
    京都大学経済学部経済経営学科卒業。経済企画庁の官庁エコノミストになることを志し、国家公務員1種(経済職)第1次試験に合格。しかし自分の人生に向き合ったとき、自分が官僚になることに疑問を抱くようになり、方向転換し某民間企業(メーカー)に就職。働きながら公認会計士試験第2次試験、第3次試験に合格し、後に同社を退社。現在、公認会計士・税理士として活動中。著者名はペンネーム

マクロ経済の本質的理解 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:秋吉 翔吾(著)
発行年月日:2018/08/23
ISBN-10:434491810X
ISBN-13:9784344918108
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:165ページ
縦:19cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング マクロ経済の本質的理解 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!