アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本]

販売を終了しました

    • アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本]

100000009003018510

アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本]

kyachi(著)
販売終了時の価格: ¥2,200(税込)
フォーマット:
出版社:玄光社
販売開始日: 2018/09/18(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キャラが引き立つコスチュームアイデア満載!
  • 目次

    【収録している衣装の種類】
    ■王道二次元
    定番ステージ衣装 / 夏フェス衣装 / 年末ステージ衣装

    ■学校制服
    夏服セーラー1・2 / 冬服セーラー1・2 / 夏服ブレザー1・2 / 冬服ブレザー1・2

    ■職業制服
    CA(セクシー・キュート) / 軍服風衣装(海・空) / ナース / メイド / ウエイトレス / ホテルマン

    ■和服
    晴れ着 / 巫女服(キュート・クール)

    ■民族衣装
    チャイナ服 / アラビアン1・2 / チロル風 / スコットランド風

    ■ロリータ
    ロリータ(スイート) / ゴシックロリータ(ロック) / 王子系ロリータ

    ■ロック
    キュートロック / ハードロック / パンクロック

    ■スポーティ
    チアガール(ライブ衣装・野球) / ストリート系ダンサー / クラブ系ダンサー

    ■ゆめかわ系
    セーラー服 / こども服

    ■病みかわ系
    カジュアル / ゴシック

    ■水着
    パンツスタイル / パレオスタイル / 定番衣装を水着にアレンジ

    ■イベント衣装
    夏祭り(浴衣・甚平・はっぴ) / ハロウィン(かぼちゃ・魔女) / クリスマス(サンタ・トナカイ)

    ■動物アレンジ
    ひつじさんパジャマ / 神話世界のうさぎさん / 怪盗キャット

    ■お花アレンジ
    バラのブーケドレス / ミモザのレトロワンピ

    ■ご当地フルーツアレンジ
    青森りんごの駅員さん / 宮崎マンゴーのフルーツパーラー

    ■架空の生きものアレンジ
    天使ナース / チャイニーズフェアリー

    ■世界観設定の応用アレンジ
    SF アレンジ / スチームパンクアレンジ / ファンタジーアレンジ

    ■童話アレンジ
    ゴシックな赤ずきん / 荒廃した未来の赤ずきん

    ■小説アレンジ
    『銀河鉄道の夜』作品イメージ / 登場人物イメージ(ジョパンニ・カンパネルラ)

    ■歴史衣装アレンジ
    女戦国武将 / 平安貴族 / 幕末武士
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    kyachi(KYACHI)
    女子美術大学デザイン学科卒業。在学中よりソーシャルゲームや書籍などでイラストを執筆。現在フリーランスのイラストレーター
  • 内容紹介

    本書は女性アイドルの衣装デザインに特化した内容です。
    基本的な服の描き方・考え方から、スカートやパンツ、トップスなどのパーツごとの描き方の基本、定番アイドル衣装からオリジナルのアイデア衣装のデザイン、
    装飾のアレンジ、配色、素材感の表現について解説しています。
    アイドルを描いたり創作する方はもちろん、キャラクターの衣装デザインに悩んでいる方にとってもヒントとなるアイデア満載です。

    (以下、著者「まえがき」から抜粋)
    日本のアイドル文化が始まったといわれているのが1970年代。
    かわいらしい容姿はもちろんですが、それぞれに工夫を凝らした衣装も人々を楽しませてきました。
    アイドルの衣装は、日常の服と違って、コンセプトがわかりやすいのが特徴です。
    それは、キャラクターを印象づけるためだったり、他のアイドルと差別化するためだったりするのですが、そのような衣装の作り方が、アイドル以外の服を描くときにも役立つと私は考えています。
    描きたいキャラクターのイメージに合った衣装を描くときは、コンセプトを明確にし、素材感や装飾までしっかりと作り込む必要があります。
    アイドルの衣装は、曲に合わせて世界観設定までしっかりと考えられています。また、同じグループの中でも、メンバーの体型やキャラクターに合わせて、少しずつデザインが違うことも多いでしょう。
    誰が見ても設定やキャラクターがひと目でわかる衣装は、伝わる絵を描くために必要なことだといえるのではないでしょうか。
  • 著者について

    kyachi (キャッチ)
    女子美術大学デザイン学科卒業。在学中よりソーシャルゲームや書籍などでイラストを執筆。現在フリーランスのイラストレーター。
    pixiv にて、自身が作るコンテンツ「動きのあるポーズを描く時にコントラポストというのとか重心のこととかいろいろ便利みたいです」が19 万人超えのブックマークを獲得した。
    著書に「動きのあるポーズの描き方 女性キャラクター編」「動きのあるポーズの描き方 男性キャラクター編」「キャラクターの色の塗り方」「ドレスの描き方」(すべて玄光社刊)がある。

アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:kyachi(著)
発行年月日:2018/09/15
ISBN-10:4768309887
ISBN-13:9784768309889
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:26cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 アイドル衣装デザイン図鑑(超描けるシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!