食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) [単行本]
    • 食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003018982

食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建帛社
販売開始日: 2018/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    包丁・鍋などの調理用具と冷蔵庫・こんろなどの電気・ガス機器の使い分け。使いやすいキッチン情報を満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 台所道具から調理機器へ
    第2章 食品の冷却保存と準備調理操作
    第3章 主要熱源の多様化
    第4章 伝統調理を変えた炊飯器の登場
    第5章 洋風調理の導入と焼き物機器の普及
    第6章 時短調理を可能にした電子レンジ
    第7章 複合仕様の調理機器、省エネ機器など
  • 出版社からのコメント

    家庭内食を後押しし、調理を支援する「調理用具・機器」の目覚ましい進化とその活用法を丁寧に解説。理解しやすくイラストを多数掲載
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    肥後 温子(ヒゴ アツコ)
    1944年生まれ、岐阜県出身。奈良女子大学卒業、同大学院修士課程修了、学術博士(奈良女子大学)、管理栄養士。共同研究のかたちで加熱調理機器の研究に従事、1999年より戸板女子短期大学助教授、教授。2005年より2015年まで文教大学女子短期大学部教授、文教大学健康栄養学部教授

食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:建帛社
著者名:日本調理科学会(監修)/肥後 温子(著)
発行年月日:2018/08/01
ISBN-10:4767962005
ISBN-13:9784767962009
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:19cm
他の建帛社の書籍を探す

    建帛社 食を支えるキッチングッズ-調理用具、電気・ガス機器とつき合う(クッカリーサイエンス〈009〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!