残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 [単行本]
    • 残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003019811

残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2018/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 の 商品概要

  • 目次

    Introduction――時間をかけない発想が成果を生み出す!

    Chapter1 ここをおさえれば凄ワザ教師! 残業しない働き方 8つのポ

    イント
    1 古い働き方意識から脱皮する
    2 本当に大切な「仕事」を見極める
    3 100点満点ではなく、70点で仕上げる
    4 後回し厳禁!
    5 仕事の「癖」から抜け出す
    6 教師こそ教えを請う
    7 一人だけでがんばらない
    8 人生を充実させるための仕事を
    Column1 「後悔先に立たず」という生き方を

    Chapter2 成果を出せる教師はむしろ残業しない! 1日を最大限上手く使う時短術
    1 1日の計は起床時にあり
    2 優先順位を決めて進める
    3 締め切り期限を厳守する
    4 必要な資料にだけ意識を置く
    5 PC、タブレット、スマートフォンでスピードアップ
    6 スキマ時間を有効に活用する
    7 急な休みの遅れは先手必勝
    8 行事や校務分掌は特技を生かす
    Column2 「3分もある」という意識改革を

    Chapter3 一挙両得! ラクなのに信頼感がアップする学級づくりの時短術
    1 新年度準備の心得
    2 提出物・配付物の集め方を工夫する
    3 連絡は正確かつスムーズに
    4 一度で伝わる信頼される生活指導
    5 時間内で全員食べられて楽しくなる給食指導
    6 子どもがキビキビ動き出す掃除指導
    7 時間をかけずにクラスが活気づく掲示物
    8 簡単なのに喜ばれる学級通信のつくり方
    Column3 「忙しい」は逃げ口上

    Chapter4 限られた時間で無理なくできる! 授業の準備と進め方
    1 遅れない指導計画の立て方
    2 サクサク進む教材研究
    3 負担にならない印刷物の準備
    4 効率的で子どもに伝わるノートチェック
    5 欠席した子がいても授業を遅らせないコツ
    6 短時間でこなせるテスト採点
    7 時間に追われない通知表作成のコツ
    8 子どもが輝いて保護者も安心する授業参観の準備
    Column4 「残業代ゼロ」に甘えるな

    Chapter5 早く帰れる教師はコミュニケーション上手! 信頼感もアップする保護者対応術
    1 関係構築につながる連絡の基本
    2 信頼される連絡帳の書き方
    3 問題をこじらせない電話対応
    4 安心してもらえる子ども同士のケンカ指導
    5 早期解決につながるクレーム対応
    6 上手に乗り切る保護者会
    7 難しい保護者との付き合い方
    8 支援が必要な児童・家庭への対応
    Column5 働き方改革は教師力アップ

    Chapter6 「チーム学校」で自分の力を最大限に発揮する! 職員室の関係術
    1 ストレスを生み出さない職員室での基本マナー
    2 いざという時にも頼りになる同年代教師との助け合い術
    3 スキルアップにつながる先輩教師との関係づくり
    4 学び合える後輩教師との関係づくり
    5 仕事がどんどんはかどる管理職との距離感
    6 職種の異なる職員との連携術
    7 負担にならず楽しく過ごせる飲み会術
    8 すぐに働きやすくなる転任校での処世術
    Column6 充実感は心の安定から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中嶋 郁雄(ナカシマ イクオ)
    1965年、鳥取県生まれ。1989年、奈良教育大学を卒業後、奈良県内の小学校で教壇に立つ。新任の頃より「子どもが安心して活動することのできる学級づくり」を目指し、教科指導や学級経営、生活指導の研究に取り組んでいる。子どもを伸ばすために「叱る・ほめる」などの関わり方を重視することが必要との主張のもとに、「中嶋郁雄の『叱り方』&『学校法律』研究会」を立ち上げて活動を進めている
  • 出版社からのコメント

    成果を出せる教師こそ残業をしない!? 1日を上手に使う時短術が無理なく学べる本。
  • 内容紹介

    多忙感をスッキリ解消し、子どもと向き合うための時間確保を実現しながら教師としてのスキルアップをはかる時短術。
    学級経営、授業準備、事務処理、保護者対応、職員室の人間関係など、時間を生み出すためのコツを提示しながら、現場の先生方の困り感に寄り添った本書。
    ブラックとまで言われてしまう教師の働き方を、時代に合ったかたちで改善していく方法が具体的に学べます!
  • 著者について

    中嶋 郁雄 (ナカシマイクオ)
    1965年、鳥取県生まれ。1989年、奈良教育大学を卒業後、奈良県内の小学校で教壇に立つ。新任の頃より「子どもが安心して活動することのできる学級づくり」を目指し、教科指導や学級経営、生活指導の研究に取り組んでいる。子どもを伸ばすために「叱る・ほめる」などの関わり方を重視することが必要との主張をもとに、「中嶋郁雄の『叱り方』&『学校法律』研究会」を立ち上げて活動を進めている(ブログ shikarikata.blog.fc2.com/)。著書に『高学年児童、うまい教師はこう叱る!』『困った小学1年生、うまい教師の指導術』『新任3年目までに身につけたい「超」教師術!』『まさかの学級崩壊!? 「ヤバいクラス」立て直し術!』『信頼される教師の叱り方 フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師』(すべて学陽書房)など多数ある。

残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:中嶋 郁雄(著)
発行年月日:2018/10/26
ISBN-10:4313653651
ISBN-13:9784313653658
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 残業しない教師の時短術―フツウの教師・デキる教師・凄ワザな教師 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!