生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 [単行本]
    • 生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003019861

生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 [単行本]

柳沼 良太(編著)鈴木 明雄(編著)江川 登(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2018/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近で、切実感のある道徳科授業を実現するために。主体的・対話的で深い学びを実現する道徳科授業の最前線を紹介。「生徒一人一人の人間的な成長」を勇気づける評価の参考に。「道徳全体計画の別葉」貴重な実際例も紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中学校で「考え、議論する道徳」を実施する(中学校の「考え、議論する道徳」をいかにつくるか
    「主体的・対話的で深い学び」を取り入れた中学校の道徳科
    「考え、議論する道徳」の指導法)
    第2章 各学校の実践事例(東京都北区立飛鳥中学校の「考え、議論する道徳」
    東京都豊島区立西池袋中学校の「考え、議論する道徳」
    埼玉県川口市立榛松中学校の「考え、議論する道徳」
    静岡県島田市立六合中学校の「考え、議論する道徳」)
    第3章 指導案(認め合い学び合う心(1年、B「相互理解、寛容」、教材「言葉の向こうに」)
    遵法の精神、公徳心(1年、C「遵法精神、公徳心」、教材「無人スタンド」)
    公徳心と社会連帯(2年、C「遵法精神、公徳心」、教材「あなたは悪くないんです」)
    男女の協力(2年、B「相互理解、寛容」、教材「たまたま女に生まれただけ」)
    家族愛(1年、C「家族愛、家庭生活の充実」、教材「一冊のノート」)
    自他の理解と協力(特別支援学級、C「よりよい学校生活、集団生活の充実、教材「ONE DOR ALL」」))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳沼 良太(ヤギヌマ リョウタ)
    岐阜大学大学院教育学研究科准教授。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。早稲田大学文学部助手、山形短期大学専任講師を経て、岐阜大学大学院教育学研究科准教授。日本道徳教育学会理事、文部科学省中央教育審議会道徳教育専門部会委員、道徳教育の改善等に係る調査研究協力委員、学習指導要領解説「特別の教科 道徳」作成協力者

    鈴木 明雄(スズキ アキオ)
    麗澤大学大学院学校教育研究科道徳教育専攻准教授。文部科学省教育映像等審査会委員。元全日本中学校道徳教育研究会会長。元東京都教育委員会指導部主任指導主事・荒川区教育委員会指導室長。元東京都公立中学校校長(葛飾区立新小岩中学校、北区立飛鳥中学校)。学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者(中学校特別の教科 道徳)。道徳教育の充実に関する懇談会委員

    江川 登(エガワ ノボル)
    東京都豊島区立西池袋中学校統括校長。昭和36年東京都の生まれ。昭和58年東京都公立中学校教諭、平成11年教頭・副校長を経て平成19年豊島区立池袋中学校校長、平成23年豊島区立巣鴨北中学校校長、平成26年豊島区立西池袋中学校統括校長(現職)。平成27年度全日本中学校道徳教育研究会会長、平成28・29年度東京都中学校道徳教育研究会会長を歴任
  • 出版社からのコメント

    従来の「心情の読み取り」から脱却するための最新の授業法や教材をここに! 中学校道徳科完全実施を目前に基礎基本から解説。
  • 内容紹介

    従来の「心情の読み取り」の道徳から脱却する,最新の授業法や教材がここにある!! 「考え,議論する道徳」を先行実施した中学校の授業実践や指導案,学校での取り組みを紹介する。いじめ問題の解決や,子どものよりよく生きる喜びに繋げるための道徳授業の指導法が具体的にわかる。実際に中学校で使われている貴重な「道徳全体計画別葉」も掲載。

生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:柳沼 良太(編著)/鈴木 明雄(編著)/江川 登(編著)
発行年月日:2018/09/20
ISBN-10:4810087115
ISBN-13:9784810087116
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:26cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 生徒が本気になる問題解決的な道徳授業・中学校―「考え、議論する道徳」の実践事例集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!