世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本]
    • 世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003019866

世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2018/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界基準の「働きがいの高め方」教えます!
  • 目次

    序文 モチベーションのさらなる理解のために ダン・アリエリー

    はじめに 働きがいのある会社をつくる

    パート1 ビジネスのために
    第1章 売り上げも、利益も増える
    第2章 新しいビジネスフロンティア
    第3章 ビジネスフロンティアで成功する
    第4章 人の潜在能力の最大化が業績を伸ばす

    パート2 人々のために、世界のために
    第5章 あらゆる人にとって働きがいのある会社
    第6章 より良いビジネスでより良い世界を

    パート3 「全員型リーダー」になるには
    第7章 「全員型働きがいのある会社」を率いる
    第8章 すべての人のためのロケット船

    日本版特別章 日本の働き方改革の光と陰
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブッシュ,マイケル・C.(ブッシュ,マイケルC./Bush,Michael C.)
    GPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)のCEO。高信頼、高パフォーマンスの企業文化に関する世界的権威。GPTWは世界に50以上の拠点を持ち、「働きがいのある会社」ランキングの調査発表元として知られ、すばらしい企業文化を創り、維持し、認識するために、様々なベンチマークや枠組みを提供している。2015年にGPTWに参加するまでは、自ら創業したオンライン学習組織エイト・ファクターズの社長、クラーク・サステイナブル・リソース・ディベロップメンツのCEO、年商4000万ドルから3億ドルへと育てたテトラ・テック・コミュニケーションズのCEOを務めていた。未公開企業にシードマネーを提供するファンド・グッド・ジョブズの創業メンバー・取締役として、都心の小規模事業に教育と支援、投資を行うことで、すべての人に公平なコミュニティーの実現にも取り組んでいる。また、スタンフォード大学とミルズ大学の起業コースで教えているほか、オバマ大統領のホワイトハウスビジネス協議会のメンバーも務めた

    笹山 裕子(ササヤマ ユウコ)
    上智大学外国語学部英語学科卒。銀行や新聞社勤務を経て翻訳者に
  • 内容紹介

    日本の「働き方改革」はまだまだ甘い!
    世界基準の「働きがい」の高め方をデータに基づいて教えます!

     著者がCEOを務めるGPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)は、米国ではフォーチュン誌「働きがいのある会社100」の調査元として知られています。
    「働きがい」は、目に見えにくいものですが、GPTWでは
    「働きがい」=「働きやすさ」+「やりがい」と定義します。
    「働きやすさ(オフィス環境や就業時間)」は目に見えやすいので改善しやすく、日本企業の働き方改革もここに取り組む企業が多い。
     一方の「やりがい」に関しては、見えにくいこともあり、なかなか手が付けられていない状況です。
    GPTWでは、世界で6000社以上の企業とそこで働く400万人以上の従業員を調査・分析し、従業員がどのような経験をすれば「働きがいのある会社」となるかに関して、豊富なデータを持っています(「働きがいのある会社」は業績もずば抜けて良いことがわかります)。
     本書では、そのデータ分析に基づき、世界レベルの「働きがいのある会社」とそれを率いる「全員型リーダー」のつくり方を指南します。
     また、日本語版特別章として、日本の実情に合わせて執筆した「日本の働き方改革の光と陰」も収載しています。
  • 著者について

    マイケル C. ブッシュ & GPTW調査チーム (マイケルシーブッシュアンドグレートプレイストゥワークチョウサチーム)
    GPTW(グレート・プレイス・トゥ・ワーク)のCEO。GPTWは、高信頼・高実績の職場文化についての世界的権威であり、50カ国以上にオフィスを構えている。「働きがいのある会社」とはどんなものであるのかについて従業員の経験を中心に徹底的な調査を行う。2015年にGPTWに参加するまでは、自らが創業したオンライン学習組織エイト・ファクターズの社長、クラーク・サステイナブル・リソース・ディベロップメンツのCEO、年商4000万ドルから3億ドルへと育てたテトラ・テック・コミュニケーションズのCEOを務めていた。

    笹山 裕子 (ササヤマユウコ)
    上智大学外国語学部英語学科卒。銀行や新聞社勤務を経て翻訳者に。訳書に『カントリー・ダイアリー』(グラフィック社)、『真夜中の北京』(エンジンルーム/河出書房新社)、『先入観を捨てセカンドキャリアへ進む方法』(共訳、パンローリング)などがある。

世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:マイケル・C. ブッシュ(著)/GPTW調査チーム(著)/笹山 裕子(訳)
発行年月日:2018/09/10
ISBN-10:4822255840
ISBN-13:9784822255848
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
その他: 原書名: A GREAT PLACE TO WORK FOR ALL:Better for Business,Better for People,Better for the World.〈Bush,Michael C.〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 世界でいちばん働きがいのある会社 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!